2021年06月29日
Shall we run?①
『ランニング』『走る』と聞くと
「すでに習慣的にやっています
」
「やってみたいと思っているが、まだ始めてはいない
」
「走るのは大嫌い。絶対にこれからもやらないと思う
」
など、様々な意見に分かれると思います。

私たちも『カラダとココロの健康づくり始めませんか?』
をキャッチフレーズに日々トレーニング指導をしているのですが、
その一つとして
『ランニング』も推奨しています
今回は改めて、ランニングの効果や魅力についてお伝えし、
一人でも多くの方が『私も走ってみようかな?』と思っていただければ幸いです。
『ランニングが嫌い、不得意』と考える方は、
・部活動での単調なランニング練習
・遅刻やプレー中のミスなどでの『罰走』
・校内の義務的なマラソン大会
などの過去の経験が負のイメージになっている方が多いようです
学校教育の中で、もう少し走ることを楽しむ趣向に変えてもらうと、
もっとランニング人口は増えると思いますが・・・
一方『成人してからランニングを始めた』理由としては、
・健康づくり
・運動不足解消
・ダイエット
・ストレス解消
また、マラソン大会での完走や自己記録更新にチャレンジするなど
人生を豊かにする健康的な趣味として、ランニングを選ぶ人が増えてきているようです。
ランニングブームの始まりは2007年に開催された『東京マラソン』が
きっかけともいわれています。

シューズさえあれば誰でも気軽に始められるというのも
ランニングを始めるハードルを下げている要因と思われます
『ランニング』がもたらす健康効果として
・内臓脂肪の減少
・基礎代謝の向上
・最大酸素摂取量の向上
・心肺機能の向上
・毛細血管の発達
・血管の柔軟性の向上...etc
一般的にも広く知られています。
最近では『ストレス解消』という側面にも注目を浴びているようです。
脳内ホルモンの一つに、『セロトニン』があります。
『セロトニン』は幸福感、不安の軽減、感情のコントロール、食欲のコントロール
などにかかわっています。
このセロトニンは
「抗重力筋を使ったリズム運動」によって活発になるといわれています。
「抗重力筋」とは、「地球の重力に対して姿勢を保つための筋肉」と言われ、
下半身、体幹、胸部、首部にまでおよぶ筋群で、ジャンプ運動でこれらの筋肉は働きます。
ジャンプ運動のリズミカルな連続である『ランニング』はまさにセロトニンが活発に分泌される
運動なのです。
つまり、『ランニング』を行うと、
『セロトニンが活発になり、不安が解消され幸福な気持ちになる』ということです。
習慣的にランニングをされている方は何となくそう感じているのではないでしょうか?
「ランニングをすると気分がすっきりするんだよね」とか
「ランニングをすると頭の中がすっきりし、整理できてその後の仕事が捗るんだよね」
「このアイデアはランニング中に思いついたんだけど・・・」
なんて経験がある方もいるのではないでしょうか?
どうでしょう
ここまででも『ランニング』が『カラダとココロの健康づくり』に役立ちそうと
思えてきましたでしょうか
次回もさらに『ランニングの効果や魅力』についてお伝えしたいと思います。
『womo6月号限定キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ』も募集中
日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
「すでに習慣的にやっています

「やってみたいと思っているが、まだ始めてはいない

「走るのは大嫌い。絶対にこれからもやらないと思う

など、様々な意見に分かれると思います。

私たちも『カラダとココロの健康づくり始めませんか?』
をキャッチフレーズに日々トレーニング指導をしているのですが、
その一つとして
『ランニング』も推奨しています

今回は改めて、ランニングの効果や魅力についてお伝えし、
一人でも多くの方が『私も走ってみようかな?』と思っていただければ幸いです。
『ランニングが嫌い、不得意』と考える方は、
・部活動での単調なランニング練習
・遅刻やプレー中のミスなどでの『罰走』
・校内の義務的なマラソン大会
などの過去の経験が負のイメージになっている方が多いようです

学校教育の中で、もう少し走ることを楽しむ趣向に変えてもらうと、
もっとランニング人口は増えると思いますが・・・

一方『成人してからランニングを始めた』理由としては、
・健康づくり
・運動不足解消
・ダイエット
・ストレス解消
また、マラソン大会での完走や自己記録更新にチャレンジするなど
人生を豊かにする健康的な趣味として、ランニングを選ぶ人が増えてきているようです。
ランニングブームの始まりは2007年に開催された『東京マラソン』が
きっかけともいわれています。

シューズさえあれば誰でも気軽に始められるというのも
ランニングを始めるハードルを下げている要因と思われます

『ランニング』がもたらす健康効果として
・内臓脂肪の減少
・基礎代謝の向上
・最大酸素摂取量の向上
・心肺機能の向上
・毛細血管の発達
・血管の柔軟性の向上...etc
一般的にも広く知られています。
最近では『ストレス解消』という側面にも注目を浴びているようです。
脳内ホルモンの一つに、『セロトニン』があります。
『セロトニン』は幸福感、不安の軽減、感情のコントロール、食欲のコントロール
などにかかわっています。
このセロトニンは
「抗重力筋を使ったリズム運動」によって活発になるといわれています。
「抗重力筋」とは、「地球の重力に対して姿勢を保つための筋肉」と言われ、
下半身、体幹、胸部、首部にまでおよぶ筋群で、ジャンプ運動でこれらの筋肉は働きます。
ジャンプ運動のリズミカルな連続である『ランニング』はまさにセロトニンが活発に分泌される
運動なのです。
つまり、『ランニング』を行うと、
『セロトニンが活発になり、不安が解消され幸福な気持ちになる』ということです。
習慣的にランニングをされている方は何となくそう感じているのではないでしょうか?
「ランニングをすると気分がすっきりするんだよね」とか
「ランニングをすると頭の中がすっきりし、整理できてその後の仕事が捗るんだよね」
「このアイデアはランニング中に思いついたんだけど・・・」
なんて経験がある方もいるのではないでしょうか?
どうでしょう

ここまででも『ランニング』が『カラダとココロの健康づくり』に役立ちそうと
思えてきましたでしょうか

次回もさらに『ランニングの効果や魅力』についてお伝えしたいと思います。
『womo6月号限定キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ』も募集中

日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 18:08
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│骨盤調整│ランナー│ジョガー│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2021年06月14日
「Plus+ランゼミ ~For しまだ大井川マラソン①~」開催しました!
「Plus+ランゼミ 〜For しまだ大井川マラソン〜」の第1回目を開催しました

10月31日開催予定の「しまだ大井川マラソン大会」に向けた
第1回目の練習会です
今回のテーマは「まずは走り始めよう!ジョギング入門編」です。
久しく外で走っていない方がほとんどでしたので、
まずは、外で走る感覚を取り戻すのが今回の目標です。
今回は初参加の方も含め16名が参加
まずはウォーミングアップ、ストレッチを入念に行います。

今回は
1.腕振りは前に振るより後ろに引くイメージ
2.腿の付け根から足を引き上げ、左右を同時に入れ替える
の2点を意識してもらいました。
天気は薄曇り
行きは弱い向かい風のため暑さはさほど気になりませんでしたが、
帰りは追い風でしたが、風は感じられず、蒸し暑さを感じました
折り返し地点とゴール地点には給水を用意し、熱中症対策もバッチリ
皆さん、ゆっくりでしたが、足を止めることもなく、無事完走することができました。
初参加のNさんは
「人生で最高走行距離を更新しました
」と喜んでいました
次回からは土曜日の夕方開催になります。
「ランニングにチャレンジ」と題し、
10Km走にチャレンジします
もちろん「ランゼミmini」も同時開催し5Kmの部もあります。
第2回 ランニングにチャレンジ
7月3日(土) 練習距離 10Km(mini 5Km) 集合場所 Plus+
スタート 18:30~
終了予定 20:00
たくさんの方のご参加、お待ちしております
『womo6月号限定キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ』も募集中
日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


10月31日開催予定の「しまだ大井川マラソン大会」に向けた
第1回目の練習会です

今回のテーマは「まずは走り始めよう!ジョギング入門編」です。
久しく外で走っていない方がほとんどでしたので、
まずは、外で走る感覚を取り戻すのが今回の目標です。
今回は初参加の方も含め16名が参加

まずはウォーミングアップ、ストレッチを入念に行います。
今回は
1.腕振りは前に振るより後ろに引くイメージ
2.腿の付け根から足を引き上げ、左右を同時に入れ替える
の2点を意識してもらいました。
天気は薄曇り

行きは弱い向かい風のため暑さはさほど気になりませんでしたが、
帰りは追い風でしたが、風は感じられず、蒸し暑さを感じました

折り返し地点とゴール地点には給水を用意し、熱中症対策もバッチリ

皆さん、ゆっくりでしたが、足を止めることもなく、無事完走することができました。
初参加のNさんは
「人生で最高走行距離を更新しました


次回からは土曜日の夕方開催になります。
「ランニングにチャレンジ」と題し、
10Km走にチャレンジします

もちろん「ランゼミmini」も同時開催し5Kmの部もあります。
第2回 ランニングにチャレンジ
7月3日(土) 練習距離 10Km(mini 5Km) 集合場所 Plus+
スタート 18:30~
終了予定 20:00
たくさんの方のご参加、お待ちしております

『womo6月号限定キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ』も募集中

日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 18:28
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│美肌効果│骨盤調整│しまだ大井川マラソン│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2021年06月09日
Plus+のニューフェイスです!
6月より、Plus+にニューフェイスが加わります

柴山綾野トレーナー
年齢 ひみつ
得意スポーツ バスケットボール・水泳
趣味 バイクツーリング・カメラ
女性の永遠のテーマ『キレイ』を、
女性目線から、親切・丁寧にサポートします
今後加圧トレーナーの資格を取得次第、
皆様の『キレイ』と『健康』のお手伝いをさせていただきます
柴山綾野トレーナー
「早く皆さんと楽しくお話しながらトレーニングできるように頑張りますので、よろしくお願いします。」
皆様には温かい目で、柴山トレーナーの成長を見守っていただけると幸いです。
Plus+にも新しいスタッフが加わり、さらにパワーアップ
今後の柴山トレーナーの活躍にご期待ください
『womo6月号限定キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ』も募集中
日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


柴山綾野トレーナー
年齢 ひみつ
得意スポーツ バスケットボール・水泳
趣味 バイクツーリング・カメラ
女性の永遠のテーマ『キレイ』を、
女性目線から、親切・丁寧にサポートします

今後加圧トレーナーの資格を取得次第、
皆様の『キレイ』と『健康』のお手伝いをさせていただきます

柴山綾野トレーナー
「早く皆さんと楽しくお話しながらトレーニングできるように頑張りますので、よろしくお願いします。」
皆様には温かい目で、柴山トレーナーの成長を見守っていただけると幸いです。
Plus+にも新しいスタッフが加わり、さらにパワーアップ

今後の柴山トレーナーの活躍にご期待ください

『womo6月号限定キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ』も募集中

日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 16:40
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│健康づくり│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│美肌効果│血行促進│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2021年06月04日
Plus+のフロントが6月バージョンに!
Plus+のフロントが6月バージョンになりました

今年ももう半分が・・・
梅雨入りしてジメジメした季節がやってきました
ということは、夏はすぐそこまで来ています

今年の夏こそダイエットをとお考えの方
始めるなら今です
『womo6月号限定キャンペーン』も実施中
6月より『Plus+ランゼミ』を再開します!
10月の『しまだ大井川マラソン』に向けて月1回ペースで
少しづつ距離を伸ばして練習していきます
『Plus+ランゼミ』も募集中
日程はこちら
Plus+では先月より『ハイブリッド空気清浄機』も導入

より安全にトレーニングと整体を受けられるようになりました
Plus+は梅雨のジメジメにもコロナにも負けず、
元気よく営業中です
皆様のご来店お待ちしております
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


今年ももう半分が・・・

梅雨入りしてジメジメした季節がやってきました

ということは、夏はすぐそこまで来ています


今年の夏こそダイエットをとお考えの方

始めるなら今です

『womo6月号限定キャンペーン』も実施中

6月より『Plus+ランゼミ』を再開します!
10月の『しまだ大井川マラソン』に向けて月1回ペースで
少しづつ距離を伸ばして練習していきます

『Plus+ランゼミ』も募集中

日程はこちら
Plus+では先月より『ハイブリッド空気清浄機』も導入


より安全にトレーニングと整体を受けられるようになりました

Plus+は梅雨のジメジメにもコロナにも負けず、
元気よく営業中です

皆様のご来店お待ちしております

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 20:28
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│美肌効果│骨格調整│腰痛予防│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2021年06月01日
『しずまえトライアスロンin静岡』完走しました!
5月30日(日)に用宗海岸にて
『第1回しずまえトライアスロンin静岡』が開催され、
Plus+からもスタッフ含め3名が出場しました

本来なら昨年開催されるはずでした。
現在もコロナ渦にあり、マラソン大会やイベントが中止される中、
様々な感染対策を講じて今年は無事開催を実現することができました
スイム750m、
バイク20Km、
ラン5Km
波、風、太陽。
大自然を思いっきり感じながら、久々の大会の雰囲気を
楽しむことができました

出場した3名もゴールした時には握手やハイタッチではなく、
グータッチ
でお互いの健闘を称えあいました

大会開催に尽力していただいた、運営スタッフ、ボランティア
の皆さんには感謝の言葉も見つかりませんでした
何よりうれしかったのは、地域の方たちの温かい声援でした
私たちだけではなく、出場したトライアスリート全員がそう感じたことでしょう
そして、Plus+に通うMさんは、ランコースの途中で
電子ピアノの生演奏でトライアスリートたちを励ましてくれました

主催者、参加者、応援者が一つになった素晴らしい大会でした
まだまだ終息のめどが立たないコロナウイルスですが、
少しずづ日常が戻ってきている感じがしました。
今年は7月の『大井川港トライアスロン』、
8月の『千本浜トライアスロン』も開催予定です。
今週から『Plus+海練』も再開します。
皆さんもコロナに負けない体づくりをしませんか
『womo6月号限定キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ』も募集中
日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『第1回しずまえトライアスロンin静岡』が開催され、
Plus+からもスタッフ含め3名が出場しました



本来なら昨年開催されるはずでした。
現在もコロナ渦にあり、マラソン大会やイベントが中止される中、
様々な感染対策を講じて今年は無事開催を実現することができました

スイム750m、
バイク20Km、
ラン5Km
波、風、太陽。
大自然を思いっきり感じながら、久々の大会の雰囲気を
楽しむことができました

出場した3名もゴールした時には握手やハイタッチではなく、
グータッチ


大会開催に尽力していただいた、運営スタッフ、ボランティア
の皆さんには感謝の言葉も見つかりませんでした

何よりうれしかったのは、地域の方たちの温かい声援でした

私たちだけではなく、出場したトライアスリート全員がそう感じたことでしょう

そして、Plus+に通うMさんは、ランコースの途中で
電子ピアノの生演奏でトライアスリートたちを励ましてくれました


主催者、参加者、応援者が一つになった素晴らしい大会でした

まだまだ終息のめどが立たないコロナウイルスですが、
少しずづ日常が戻ってきている感じがしました。
今年は7月の『大井川港トライアスロン』、
8月の『千本浜トライアスロン』も開催予定です。
今週から『Plus+海練』も再開します。
皆さんもコロナに負けない体づくりをしませんか

『womo6月号限定キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ』も募集中

日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 18:17
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│骨盤調整│スポーツクラブ│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング│『しずまえトライアスロンin静岡』
2021年06月01日
『womo』6月号限定キャンペーン!!
『womo6月号限定キャンペーン』

「今年の夏こそダイエットするぞ!」
「コロナ渦で最近運動不足気味で・・・」
とお思いの方に、朗報です
『womo6月号限定キャンペーン』
①「加圧×整体」体験(60分)
¥4,000→¥1,000(税込)
②入会金¥5,500円→0円
③整体30分無料券をプレゼント
womo限定キャンペーン実施中!!
*期間2021年6月30日まで
*②③は体験時にレギュラー会員にご入会を決めていただいた方に限ります。

夏はもうすぐそこまで来ています
『加圧トレーニング』でダイエット&筋力アップ
『整体』で日頃の疲れを癒して、
コロナに負けない体づくりをしましょう
『Plus+ランゼミ』も募集中
日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


「今年の夏こそダイエットするぞ!」
「コロナ渦で最近運動不足気味で・・・」
とお思いの方に、朗報です

『womo6月号限定キャンペーン』
①「加圧×整体」体験(60分)
¥4,000→¥1,000(税込)
②入会金¥5,500円→0円
③整体30分無料券をプレゼント
womo限定キャンペーン実施中!!
*期間2021年6月30日まで
*②③は体験時にレギュラー会員にご入会を決めていただいた方に限ります。
夏はもうすぐそこまで来ています
『加圧トレーニング』でダイエット&筋力アップ

『整体』で日頃の疲れを癒して、
コロナに負けない体づくりをしましょう

『Plus+ランゼミ』も募集中

日程はこちら
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 17:59
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│運動不足解消│ダイエット│美肌効果│骨格調整│骨盤調整│スポーツクラブ│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング