2016年11月27日

Plus+ 〜きめ細やかなサービス〜

『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』

では


一人ひとりに合わせたサービスをご提供します

トレーニングのオーダーメイド




加圧トレーニングは「血流を制限して行うトレーニング」という特性上、

加圧インストラクターの資格を持った指導者からマンツーマンで受けることが

原則となっております。

ですから、常に正しいフォームでトレーニングすることができ、

自分が鍛えたい(引き締めたい)部分の種目をチョイスして

メニューを組むこともできます。


つまりオーダーメイドのトレーニングができるということです。

そしてやっぱり一番は、

「つらい時も傍で励ましてくれる」

という心強さが魅力ではないでしょうか?





あなたのカラダの一番の理解者

また整体も当然のことながら、1対1での施術になります。

一人ひとりの痛みやつらい部分の把握はもちろん、骨格や体型、固い部分、柔らかい部分も

把握できるので、その方の身体の一番の理解者になるわけです。




コミュニケーションを大切に






私たちはお客様一人ひとりとのコミュニケーションを大切にしております。

お客様のお身体に関するご希望や悩みをお聞かせください。

私たちがじっくりお聴きし、親身に向き合い、きめ細やかなサービスで、

お客様の
「カラダとココロの健康づくり」

を全力でサポートします。



「スポーツクラブに入会したけど、いまいち効果が実感できないface24
「自分一人ではどんな運動をしたらいいかわからないface03
「整体やマッサージを受けに行ったけど、なかなか良くならないface12


このような経験をお持ちの方はぜひお声掛けください。

私たちがあなたの理想とする身体、健康な体作りの

お手伝いをさせていただきます。



家庭でも職場でもない、第3の居心地の良いスペース。

それが
『Plus+』の目指すスペースです。



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2016年11月25日

年に1度は健診を!

先日、健康診断を受けに行ってきました。


今年は独立し、Plus+を運営していかなくてはなりません。

身体が資本です。

皆様に健康づくりをお手伝いしている身。

私自身が健康でなくては・・・。


いつ病魔に襲われるかわかりません。

早期発見、早期治療が重要です。

ご自身のため、ご家族のため、

1年に1度は健診を受けましょう!






あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2016年11月20日

糖質制限医療講座に出席!

本日、清水テルサで行われた、「糖質制限医療講座」に出席してきました。

生活習慣病の一つである「糖尿病」

病状が悪化すると「網膜障害」「腎臓障害」「神経障害」という合併症を

起こすという怖い病気です。

私たちが目指す「カラダの健康づくり」を考えるうえでも、避けて考えられない

病気の一つです。

講習の内容としては「食後高血糖」を招くのは「糖質」のみ

高糖質カロリー制限食では、食後高血糖は防げない→合併症予防は不可。

そのために糖質摂取を控えましょうという内容でした。


Plus+に来てくださるお客様の中には「ダイエット」を目的とされている方も

多くいらっしゃいます。

肥満は生活習慣病の原因になります。

私たちも常に勉強し、お客様の健康づくりをお手伝いできる

トレーナー兼整体師を目指します!



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら  

2016年11月19日

Plus+ではこんなことを目指します

『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』

はこんなことを目指します。emoji02



Plus+のコンセプト

加圧トレーニングと整体の相乗効果


カラダの健康づくり


プラスでは、定期的に「加圧トレーニング」を行うことで

・ダイエット

・筋力アップ

・運動不足解消

・体力づくり etc.

「カラダの健康づくり」を目指します。


ココロの健康づくり


②同時に定期的に「整体」を行うことで

・骨格の調整

・日頃の疲れをとり、リフレッシュ

・日常を忘れ、リラックス

「ココロの健康づくり」を目指します。



つまり

「加圧トレーニング」と「整体」で


「心身(カラダとココロ)の健康づくり」を目指します。



そして、整体で整った体を、トレーニングすることで維持し、慢性的な肩こりや腰痛等を予防、改善していきます。

さらに、
「ダイエットに成功した」
「体力がついた」
「辛さがなくなった」

等を実感していただくことで自信がつき、日常生活や人生が
プラスに転じる。

『Plus+』はそんなスペースです。



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら  

2016年11月17日

Plus ~整体とは~

『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』


​整体療術とは?


整体療術という健康法

『整体療術』とは東洋医学の経絡ツボ療法に加え、

現代医学である解剖学,生理学,病理学の考えを併せた、完全手技療法です。

『整体療術』は手や足を使い、脊椎や骨盤、肩甲骨、四肢の関節のゆがみやズレ、

骨格筋のバランスを調整し、血流を良くして、骨格・筋・神経の機能を正常化し、

人間が本来持っている自然治癒力を最大限に高め、

様々な症状の改善を期待する健康法です。




カラダとココロ


人間の体は実に効率の良い構造をしており、正しい骨格であれば、

本来肩こりや腰痛等が出にくいはずなのです。

しかし、現代人は

「仕事をしなければいけない」

「家事・育児をしなければいけない」

この「しなければいけない」が体を酷使してしまうことになり、身体に『ひずみ』が生じ、

SOSのサインとして首・肩こりや腰痛等となって現れてきます。



つまり「しなければならない」が心の余裕を奪い、身体に負担をかけてしまうのです。


『Plus+』では

①「しなければいけない」時間を忘れていただき、

②「しなくていい」時間を過ごしていただきます。



『整体療術』で、日常の疲れや骨格のゆがみを整え、

「体が辛い」状態から解放し、

爽快感とともに
「ココロの健康づくり

を目指します。



定期的にカラダとココロをリセットしていただき、

「明日からもがんばるぞ!」という気持ちになる。


「Plus+」はそんな整体スペースです。



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら  

2016年11月15日

Plus+オリジナルタオルができました!

Plus+オリジナルタオルができました!


色はホワイト、ブルー、ピンクの種類emoji02

それぞれに「Plus+」のロゴがワンポイントで刺繍されており、

おしゃれな感じに仕上がりましたface22

現在「Plus+ オープンキャンペーン」を実施中です。

特典③のタオルがこちらですemoji02

まだまだスポーツの秋emoji07

加圧トレーニングで体力づくりやダイエットをemoji02
整体で、骨格を整えて体のリセットをface02

皆様のご来店をお待ちしておりますemoji02




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2016年11月13日

Plus ~加圧トレーニングとは~

『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』

で行う『加圧トレーニング』をご紹介します。


加圧トレーニングとは?



加圧トレーニングは腕と脚の付け根に専用のベルトをつけ、

個人個人にあった適正な圧を加え、血流量を制限した状態でトレーニングを行います。

よく「血流を止めて大丈夫なの?」と聞かれますが、

決して止血した状態でトレーニングするわけではありません。

『適度な血流制限』が重要なポイントです。

加圧トレーニングの最大の特徴は『成長ホルモンが大量に分泌する』

ということです。



加圧トレーニングの効果


・ダイエット
成長ホルモンが大量に分泌され、体脂肪を遊離脂肪酸とグリセロールに分解し、

血液中に流し出してくれます。

この時間帯に有酸素運動(ウォーキングやジョギング、エアロビクス等)を

行うと筋肉で体脂肪が燃焼され、体脂肪が減少します。


・筋力アップ

成長ホルモンが筋肉の成長を助け、筋肉量が増加し、筋力が上がります。

また基礎代謝量も増えるため、ダイエット時のリバウンド防止効果も期待できます。



・若返り、美肌効果

成長ホルモンは、肌の水分を保つ能力(保湿力)を高めてくれる効果があります。

加圧トレーニングを行った翌朝は、

「お化粧のノリがいい!」
「化粧水の量が少なく済んだ」

というお声をいただきます。




・回復力アップ
成長ホルモンは、『損傷した部位を修復する』働きがあります。

捻挫や骨折、肉離れなどケガの回復が早まるという研究データもあるほどです。



・血行促進、血管の若返り
適度な血流制限は、ベルトをつけた位置から末端にかけて血液が溜まる状態を作り出し、

普段あまり使われていない毛細血管にまで血液を行き渡らせます。

さらに、ベルトを外すことで、溜まっていた血液が一気に流れ出し、血流が良くなります。

血流が良くなると血管内皮細胞からNO(一酸化窒素)が発生します。

NOは血管の弾力性を取り戻してくれる効果がありますので、

「血管が若返る」という効果もついてきます。




こんな人におすすめ


・体力に自信がなくトレーニングが不安な方

・忙しくて運動する時間が取れない方

・短期間で効果を出したい方

・一人では運動できない方

・競技力を上げたい方    etc.





加圧トレーニングは、極めて低負荷のトレーニングや運動にも関わらず、

高負荷のトレーニングと同等もしくはそれ以上の効果を得られるのが特徴です。

しかも1回のトレーニング時間は30分程度の短時間で十分であり、

尚且つ短期間で効果が表れるのが特徴です。

​ですので、時間が取れない方、

体力に自信がない女性や高齢の方、

パフォーマンスを上げたいアスリート

まで、幅広い層に対応できるトレーニング法です。



「ダイエットが成功したface22

「体力がつき疲れにくくなったface22

「スポーツのパフォーマンスが上がったface22



身体に自信が持てて、「プラス思考」の人生が過ごせる。


「Plus+」は、そんなトレーニングスペースです。



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2016年11月08日

Plus+の由来

『加圧トレーニング&整体スペースPlus+』

11月1日にオープンいたしますemoji02


『Plus+』という名前の由来は

Plus+に来ることで、

「今の自分に何かがプラスされる」

そんな場所(スペース)でありたいという私たちの想いから

「Plus+」と名付けました。



ダイエットに成功し、今までの自分より自信がついたemoji02

体力がつき仕事で疲れなくなったemoji02

肩こり・腰痛で悩んでいたけど楽になったemoji02



自信がついてくると気持ちもポジティブになるものですemoji02

Plus+にきてくださるお客様が元気に、前向きになってもらいたい

そんな願いが込められていますemoji02


私たちのロゴマークにもそれが現れています。


ロゴの色は明るいグリーン

「鮮やかで、若々しく、エネルギッシュで、輝いている」

新緑の緑をイメージしております。

ロゴマークの真ん中の人は体の健康を現しています。

バックの色とりどりの水玉模様はハートの形をしており

心の健康を現しています。

私たちの理念

「カラダとココロの健康づくり」を現しています。

「ここに来ていただくお客様に、何かプラスされる場所であり、

カラダとココロの健康づくりを目指す場所」

そんな場所(スペース)であり続けられるよう、努力し続けたいと思います。

皆様も是非一度足をお運びください。




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
054-204-5022
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2016年11月05日

フロントが華やかに!

11月1日に「加圧トレーニング&整体スペース Plus+」

オープンして約1週間emoji02

たくさんの方にきれいなお花をただきましたemoji02


Plus+のフロントもさらに華やかになりましたface22

ご来店くださるお客様の目を楽しませてくれていますface02

きれいな花も、人の心を和ませてくれますよねface02

「カラダとココロの健康づくり」を目指すPlus+

にピッタリemoji49


Plus+スタッフ一同、きれいな花たちと共に

お待ちしておりますemoji02


あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2016年11月02日

たくさんのお花をいただきました!

昨日、開店お祝いのお花がたくさん届きました。


残念ながら、花のことはよくわからないので、花の名前までは

わかりませんが、お店は一気に華やかになりましたemoji49

たくさんの方にお祝いされて、本当にうれしく思いますface22

皆さんの期待にお応えできるように、頑張らなくてはと

改めて、気が引き締まりました。




現在「オープンキャンペーン」実施中です。

皆さん、Plus+に是非一度、脚をお運びくださいませ!




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら