2023年07月31日

第7回『Plus+海練』開催しました!

第7回目のPlus+ 海練を行いましたemoji02


「沼津千本浜トライアスロン大会」前の

最後の練習会になりますface08


水温もだいぶあがり、夏の海になってきましたemoji15

透明度はまずまず。

波も潮の流れもおだやかでしたface02


今回も400mを2本泳いできましたemoji07

今回リレー部門で初めてスイムを担当する

Kさんは、実際の距離を止まらずに泳ぎ切る事ができましたface02

ウェットスーツでの泳ぎ、海で泳ぐ感覚が掴めてきたようです。

これで、自信を持って本番に臨めそうですface22



Plus+ から個人の部3名、リレーの部に1チーム(3名)出場します。

リレーチームは全員が初参加です。

Plus+に通うTさんの会社から2チーム参加します。

合計12名emoji02

個人、チームとも全員完走を目指しますemoji12





あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら  

2023年07月24日

第6回『Plus+海練』開催しました!

第6回目のPlus+ 海練を行いましたemoji02

雨や大会前と重なることもあり、7月は初の海練でした。


次の千本浜トライアスロンに向けて練習再開ですemoji02

今回から1人参加者が増えましたface02

千本浜トライアスロンにTさんの会社から2チーム

リレー部門にエントリーしていまして、

そのスイム担当のTさんが今回から参戦です。


普段プールで泳いでいるそうですが、

ウェットスーツを着て海で泳ぐのは初めてです。

ウェットスーツの締め付け感、波、潮の流れなど、

どれも初の体験で、

「曲がらないように泳ぐって大変ですねface15

とTさん。

集団で泳ぐことも体験できて良かったようです。


Plus+ からもリレー部門に1チームエントリーしており、

スイム担当のKさんも初のウェットスーツでの練習。

「ウェットスーツってすごく浮きますねface02

とKさん。

みなさん本番に向けていいシュミレーションができているようです。



今回は透明度も良く、気持ちよく1000M泳ぎました。

千本浜トライアスロンまでできる海練はあと1回face08

安全に完泳できるように、しっかり準備していきたいところです。

海練に参加希望の方は、こちらまで↓

加圧トレーニング&整体スペースPlus+
054-204-5022





あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら  

2023年07月21日

猛暑の『大井川港トライアスロン大会』!

7月16日(日)に『第17回大井川港トライアスロン』が開催されましたemoji02


昨年は前日の大雨の影響でバイクパートが中止となり、

スイム・ランの『アクアスロン』に変更face24

今年は天候にも恵まれ、2年ぶりに

スイム1.5Kmバイク40Kmラン10Km、合計51.5Kmの

『オリンピックディスタンス』が行われました。

Plus+からはスタッフ含め2名が参加!

Tさんは昨年初めて『オリンピックディスタンス』にチャレンジしましたが、

天候不良のため完走できていませんでした。

2年越しのチャレンジになりますemoji12


天候は『熱中症アラート』が出るほどの危険なくらいの気温emoji15

まさに『灼熱』のトライアスロン日和です。

今年からバイクコースに変更があり、ウォーミンウアップを兼ねて試走。

これでもかというくらい『熱中症対策』もし、いざスタート!


スイム1.5Km
今年の大井川港はゴミもなく、透明度もあり、気持ちよく泳げました。

バイク40Km
今年から距離が縮まり周回数が増え、アップダウンも増え、
体力を奪われます。

ラン10Km
気温が最高潮に達するタイミングでのラン。
風があったため多少体も冷却することができ、熱中症にも負けず、
何とかゴール!


Tさんも最後まで力を振り絞り、無事に初完走を果たしました!


Tさん
『2年越しでやっと完走することができました!めちゃくちゃうれしいです!』

と大興奮でしたface22

日頃の加圧トレーニングと海練の練習成果が発揮されましたemoji02

Tさん来年以降も完走しましょうねemoji02


今年もPlus+に通うMさんが沿道で『エレクトーン』の生演奏で

応援してくれました!

私たちはもちろん、参加したすべてのトライアスリートたちが励まされたことでしょうface02

一番苦しいランの時に『ロッキーのテーマ』は勇気が出ましたemoji11


Mさん炎天下の中、応援ありがとうございましたemoji02


猛暑の中、大会運営に携わっていただいたすべての方たちに感謝です。face22


次の8月6日『千本浜トライアスロン』も全力で頑張りますemoji02





あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら





  

2023年07月05日

Plus+のフロントが7月バージョンに!

Plus+のフロントが7月バージョンになりましたemoji02

ジメジメとした日が続きますが、数週間もすれば梅雨明けemoji19

夏はすぐそばまで来ていますemoji15


先日1日に『Plus+ランゼミ』を行いましたemoji09

6月は雨天中止でしたので『しまだ大井川マラソン』に向けて、

初の練習会となりましたが、皆さん10Kmをそれぞれのペースで

気持ちよく走ることができたようですface02



そして16日(日)には『大井川港トライアスロン』が開催されますemoji07

Plus+からは2名参加します。

昨年は雨の影響でバイクが中止となり、『スイム・ラン』のデュアスロンに変更。

なので1年ぶりのオリンピックディスタンス(51.5Km)になります。

こちらも完走を目指し、毎週土曜日6:30~『Plus+海練』を行っていますemoji02



梅雨のジメジメにもジリジリ暑い夏の日差しにも負けず、

Plus+は元気よく営業中emoji02

『今年の夏こそダイエット』をジムをお探しの方、

まだ間に合いますので、ぜひPlus+の『加圧トレーニング』『整体』をお試しくださいemoji02

ダイエットに成功した客様の声も聞かれますface02face02


『体脂肪率-4.6%に成功!』

『素敵なウェディングを迎えました!』



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら  

2023年07月03日

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~②』開催しました!

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』の

第2回目を開催しましたemoji02

第1回目は雨天中止でしたので、『しまだ大井川マラソン』に向けては

初の練習会となります。

今回もスタッフ含め13名が集まりましたemoji02


今回からは暑い日中は避け、夕方開催です。

雨が心配されましたが、何とか降られずに開催できましたface22


今回は『ランニングにチャレンジ』と題し、10Km走にチャレンジですemoji02

体幹を意識し、『腿の付け根から引き上げる』ことを意識します。



夕方開催とはいえ、湿度も高く少しの運動で汗が出ますemoji07

5Km組は1回、10Km組は2回給水を摂り熱中症予防に努めますface01

6:30/Kmくらいのペースでゆっくり止まらずに走りましたemoji09
 
暑くなってくると外で走る機会が減ってきていて

『久しぶりに外を走ると、やっぱり気持ちいいねface02

『10Kmでこの感じかぁ・・・ちゃんと練習しなきゃ・・・face15

と皆さん様々な感想をお持ちでしたemoji02



次回は8月19日(土)18:30~開催です。

次回はもう少し距離を伸ばし、

『LSD楽しく20Km走り切ろう!』と題し、

20Km走にチャレンジしますemoji12

もちろん『ランゼミmini』の5Kmも同時開催しますface02

『Plus+ランゼミ』の日程はこちら

たくさんの方のご参加をお待ちしておりますemoji02




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら