2018年05月30日

夏に向けて、引き締めエクササイズ①

さぁ、徐々に気温も上がり始め、

『夏』を感じさせる、今日この頃ですemoji15

薄着になり始め、身体のラインが目立つようになり、

焦っている方も多いのでは・・・face16


そこで、『自宅でできる引き締めエクササイズ』を

シリーズでご紹介していきます。

ぜひご自宅でチャレンジしてみてくださいemoji02



今回は『二の腕引き締めエクササイズ』をご紹介します。

『二の腕』は筋肉の名前で言いますと、

『上腕三頭筋』といいます。

この筋肉は肘を伸ばす時に働く筋肉で、

日常生活では主に、ドアを押して開けるとき等、

物を押す時によく使われます。



ですので、『二の腕引き締めエクササイズ』を行うと同時に、

日常生活でも『押す』時などに二の腕を意識してみましょうemoji02



今回はどこの家にもある、満タンに水を入れた1Lのペットボトルを

使用します。



『二の腕引き締めエクササイズ』
ペットボトルフレンチプレス
 
1.ペットボトルを持ち肘を曲げた状態で頭の横にセットします。
2.もう片方の手で、肘が動かないように押さえます。
3.肘の位置を固定したまま、前腕を上に向かって真っすぐ伸ばします。
4.肘の位置を固定したまま、前腕を元の位置に戻します。
これを繰り返し、反対側も同様に行います。
20×2~3セット

ペットボトルキックバック
 
1.左足を前に出し、左手を膝の上に置きます。
2.前を向き胸を張ります
3.右手でペットボトルを持ち、肘を曲げてなるべく高く持ち上げます。
4.肘の位置が変わらないように、前腕を後方に持ち上げます。
5.肘の位置が変わらないように、ゆっくりもとに位置に戻します。
これを繰り返し、反対側も同様に行います。
20×2~3セット

壁でプッシュアップ
 
1.両足を肩幅に開き、両肘を伸ばした状態で壁に手をつきます。
2.両手に体重を乗せ肘をゆっくり曲げていきます。
この時両肘がわき腹を沿うように曲げていくのがポイントです。
3.ゆっくり壁を押し、両肘を伸ばしていきます。
これを繰り返し、20×2~3セット行います。

リバースプッシュアップ
 
1.高さ50cmほどの椅子や台に座り、お尻の横に両手を置きます。
2.両足を前方に伸ばし、お尻を浮かせ、両腕で体重を支えます。
3.両肘をゆっくり曲げ、お尻を垂直に降ろします。
4.両肘を伸ばす力でお尻を持ち上げます
これを繰り返し、20×2~3セット行います。

①→④になるに従い、運動強度が上がります。

①ができたら②へ、②ができたら③へという感じで

徐々に強度を上げてみてください。



『自宅でできる引き締めエクササイズ』にチャレンジしてみたが、

続かなかった・・・face24

そんな時は是非Plus+へemoji02

私たちが丁寧且つ効果的にご指導させていただきます。




『Plus+ランゼミ』も募集中!!



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2018年05月29日

浜当目スイムラン練習会に参加!

5月27日に浜当目海水浴場で、「スイムラン練習会」が

開催されましたemoji02

7月15日に行われる『大井川港トライアスロン』に向けて、

毎年開催されています。

今年も80名以上の参加者が集まり、本番さながらの雰囲気でしたemoji07


『海で泳ぐこと』『集団で泳ぐこと』に慣れておくことで、

安全に大会に参加できることが主な目的でもあります。

万が一事故に出くわした時のために、AEDの使い方も練習します。


そして、自然をフルに使う種目ですので、自分たちが楽しませてもらう

『海』にも感謝し、ビーチクリーンも行います。

今回の練習距離はスイム1Km、ラン10Km。

真夏に行われるスポーツですので、暑さに慣れておくのも重要ですemoji15


今年もいろんな意味で本番に向け、いいシュミレーションが

できましたface22

本番まであと2ヶ月emoji02

バッチリトレーニングを積んで、自己ベストを目指しますemoji12






『Plus+ランゼミ』も募集中!!



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2018年05月26日

今年初!海練!

本日、今年初の『海練』を開催emoji06

といってもPlus+のスタッフ2名だけですが・・・face15

『大井川港トライアスロン』『千本浜トライアスロン』に向けて、

海で泳ぐことに慣れておくことが目的。

まだ若干水温が低いですがface08

今日は400m程を気持ちよく泳いできましたface22


いよいよ『トライアスロンシーズン』がスタートした

という感じですemoji02


同じ様にトライアスロンにチャレンジしてみたい方、

ぜひお声をおかけ下さいねface02






『Plus+ランゼミ』も募集中!!



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2018年05月25日

父の日チケット、販売開始します!

6月17日は『父の日』ですemoji02

普段、仕事や家族サービスにがんばっているお父様、旦那様に

『整体』のプレゼントはいかがでしょうかemoji04



「私は父ですemoji02という、

『自分へのご褒美face02もOKです。

Plus+のスタッフが、真心こめて、

大切なお父様、旦那様のお体を、施術させていただきますemoji12



     『父の日チケット』

・販売期間 2018/5/28~6/16

初診料¥1,000+整体60分¥5,400=¥6,400を

¥4,500(税込)にて販売中です。

チケットをお持ちいただいたお父様、旦那様に

『メッセージ入りリポビタンD』をプレゼントicon27


この機会に普段なかなか口に出せない「感謝の気持ち」

を伝えてみてはいかがでしょうかemoji04



『Plus+ランゼミ』も募集中emoji02





あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2018年05月19日

海練スタートが・・・

今年も7月のトライアスロン大会に向けて、

海練をスタートemoji02


と思っていましたが、前日の雨の様子がわからなかったので

本日の練習は中止しましたface12


今年は
7月15日『大井川港トライアスロン』
7月22日『千本浜トライアスロン』

と2週連続のトライアスロンとなりますemoji02


今年もPlus+スタッフ2人とも、

完走&自己ベスト目指して、

気合い入れて、頑張りますemoji12emoji02



6月より『Plus+ランゼミ』も始まります。
私たちと一緒に『ラン友づくりしませんか?』
詳しくはこちら




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2018年05月18日

Plus+ランゼミ Forしまだ大井川マラソン

2018年10月28日(日)に開催される、

『第10回しまだ大井川マラソン』に向けて

『Plus+ランゼミ』を開催しますemoji02
 
月1回のペースで開催し、徐々に距離を伸ばしていき、

完走を目指しますemoji12

第1回目は
2018年6月10日(日)9:00〜
『まずは走り始めよう 〜ジョギング入門編〜』

シューズの履き方や、ランニングフォームの
ワンポイントアドバイスも行いますface02



〇一人での練習は辛い・・・

〇今年こそ完走したい!

〇大会には出ないけど、ダイエットしたいので・・・

など、どんな目的でも構いませんemoji02

一緒に『走ること』を楽しむ仲間づくりをしませんかemoji04


   日程        テーマ

第1回       まずは走り始めよう ~ジョギング入門編~
6月10日(日)  練習距離 5Km  集合場所 Plus+
           スタート  9:00~
           終了予定 10:00

第2回       ランニングにチャレンジ
7月7日(土)    練習距離 10Km  集合場所 Plus+
           スタート  18:30~
           終了予定 20:00

第3回       LSD 楽しく20Km走り切ろう!
8月18日(土)   練習距離 20Km  集合場所 Plus+
           スタート  18:30~
           終了予定 21:00

第4回       マラソンへのステップアップ
9月8日(土)    練習距離 25Km  集合場所 Plus+
           スタート  18:30~
           終了予定 21:30

第5回       目指せ!しまだ大井川マラソン完走!
10月14日(日)  練習距離 30Km  集合場所 大井川河川敷リバティー
           スタート  8:30~
           終了予定 12:30


・参加費   無料
・全コース10Km周回コース(第1,2回を除き)
・参加者の走力、経験を考慮したペースやグループ分けなど行います。
・周回コースなので、疲れたら途中でリタイヤや休憩はOKです。
・雨天時はPlus+にて、ストレッチや体幹トレーニングなど、ランナーに
役立つ講習を開きます。

参加ご希望の方は、開催日前日までにPlus+までお電話ください。
住所 静岡市駿河区高松3079-5
電話 054-204-5022
担当:久保田または那須野






あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2018年05月15日

サマーカット!

Plus+の待合スペースに置いてある「ポインセチア」

サマーカットしましたemoji29
 


昨年、綺麗に赤い葉っぱをつけてくれemoji51、お客様を楽しませてくれましたがface02

昨年一年でグイグイ成長してしまっため、一回り大きい鉢に植え替えすることにしましたemoji02

同時に、剪定もした方がいいということだったので、

思い切ってサマーカットにface23


今年もきれいな葉っぱをつけてくれることを、

期待していますemoji02



今年も6月から『しまだ大井川マラソン』に向けた

『ランゼミ』を開催予定です!

日程は近日中に発表しますemoji02

『しまだ大井川マラソン』に出場されない方の参加も大歓迎ですemoji02




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら




  

2018年05月02日

Plus+のフロントが5月バージョンに!

Plus+のフロントが5月バージョンになりましたemoji02

昨年5月から始まった、このフロント飾りも1年が経ち

1周しましたface02


・・・時間の流れが、はやい・・・face08


という事で、まだまだ先と思っていた『夏』も、もうすぐそこまで

来ていますよemoji02



薄着になり始めるこの頃ですが、

二の腕が・・・face15、お腹が・・・face16、太ももが・・・face12


夏に向けて、ダイエットやシェイプアップをお考えの方emoji02

今からならギリギリ夏に間に合いますよemoji02


Plus+が皆様の『夏ボディーづくり』を応援させていただきますemoji12

まずは体験加圧トレーニングをemoji02

皆様のお越し、お待ちしておりますface02





現在『母の日チケット』を販売中です。
詳しくはこちら




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら