2019年08月31日
夏バテにはご注意を!
8月も終わりを迎えようとしています。
『秋雨前線』という言葉もきこえる季節になってきました。
暑さのピークは過ぎたように思いますが、まだまだ暑い日は続きます。
そこで今回はこの時期に多い『夏バテ』対策についてお話します。

『夏バテ』とは夏特有の高温多湿の気候に身体が対応しきれなくなり
『身体がだるい』
『疲れが取れない』
『食欲がない』
等の『夏の体調不良』のことを言います。
原因としては
・脱水症状・・・汗などによる体内の水分やミネラル不足
・栄養不足・・・暑さによる食欲低下
・自律神経の乱れ・・・外気と室温の温度差
等です。
特に自律神経が乱れると、体内の様々な調節機能がうまくいかなくなり、
疲労感やだるさ、胃腸の不調といった症状を招きます。
また、睡眠不足も自律神経の乱れの原因でもあります。
夏バテしにくい身体作りは、日頃の生活習慣を整えることが大切です。
『夏バテ』の対策法
①こまめな水分補給
のどの渇きを感じる前にこまめに水分をとるようにします。
肉体労働などで汗を大量にかく方はミネラル分の補給も忘れずに。
また、清涼飲料水の飲み過ぎは糖質の分解にビタミンB1を
多量に消費するため、疲労感を招きやすくなります。
②体の冷やしすぎ、外気温との気温差に注意
エアコンの風が直接当たらないようにひざ掛けなどを上手に利用しましょう。
また、冷たい物の摂取は体を冷やし胃腸の機能低下を招きます。
外気温と室内温度差があると自律神経の乱れを招くので
外気温との差は-5~6℃が理想です。
③睡眠をしっかりとる
疲労回復や、自律神経を整えるために睡眠は欠かせません。
ただし、睡眠中のエアコンのかけっぱなしは身体を冷やし過ぎてしまい
かえって体調を崩しやすくなります。
就寝時間、起床時間に合わせてタイマー設定を活用しましょう。
④栄養バランスの取れた食事を摂る
暑さによる疲労回復のためにはたっぷりの栄養が必要となります。
少量でも多くの品目を摂るように心がけましょう。
特にビタミンB1を多く含む豚肉やうなぎ、玉ねぎやニンニクに含まれる
アリシンはビタミンB1の吸収を助ける働きがありますので積極的に摂りたい食材です。

また、夕方以降の涼しい時間帯に行うウォーキングやラジオ体操などの軽い運動は、
自律神経の働きを整える効果もあります。

まだまだ暑い日は続きます
『熱中症』や『夏バテ』を予防して、この夏を
健康に過ごしましょう
暑さ寒さに負けない体づくりのためにも
普段からの運動習慣を身につけましょう
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『秋雨前線』という言葉もきこえる季節になってきました。
暑さのピークは過ぎたように思いますが、まだまだ暑い日は続きます。
そこで今回はこの時期に多い『夏バテ』対策についてお話します。

『夏バテ』とは夏特有の高温多湿の気候に身体が対応しきれなくなり
『身体がだるい』
『疲れが取れない』
『食欲がない』
等の『夏の体調不良』のことを言います。
原因としては
・脱水症状・・・汗などによる体内の水分やミネラル不足
・栄養不足・・・暑さによる食欲低下
・自律神経の乱れ・・・外気と室温の温度差
等です。
特に自律神経が乱れると、体内の様々な調節機能がうまくいかなくなり、
疲労感やだるさ、胃腸の不調といった症状を招きます。
また、睡眠不足も自律神経の乱れの原因でもあります。
夏バテしにくい身体作りは、日頃の生活習慣を整えることが大切です。
『夏バテ』の対策法
①こまめな水分補給
のどの渇きを感じる前にこまめに水分をとるようにします。
肉体労働などで汗を大量にかく方はミネラル分の補給も忘れずに。
また、清涼飲料水の飲み過ぎは糖質の分解にビタミンB1を
多量に消費するため、疲労感を招きやすくなります。
②体の冷やしすぎ、外気温との気温差に注意
エアコンの風が直接当たらないようにひざ掛けなどを上手に利用しましょう。
また、冷たい物の摂取は体を冷やし胃腸の機能低下を招きます。
外気温と室内温度差があると自律神経の乱れを招くので
外気温との差は-5~6℃が理想です。
③睡眠をしっかりとる
疲労回復や、自律神経を整えるために睡眠は欠かせません。
ただし、睡眠中のエアコンのかけっぱなしは身体を冷やし過ぎてしまい
かえって体調を崩しやすくなります。
就寝時間、起床時間に合わせてタイマー設定を活用しましょう。
④栄養バランスの取れた食事を摂る
暑さによる疲労回復のためにはたっぷりの栄養が必要となります。
少量でも多くの品目を摂るように心がけましょう。
特にビタミンB1を多く含む豚肉やうなぎ、玉ねぎやニンニクに含まれる
アリシンはビタミンB1の吸収を助ける働きがありますので積極的に摂りたい食材です。

また、夕方以降の涼しい時間帯に行うウォーキングやラジオ体操などの軽い運動は、
自律神経の働きを整える効果もあります。

まだまだ暑い日は続きます

『熱中症』や『夏バテ』を予防して、この夏を
健康に過ごしましょう

暑さ寒さに負けない体づくりのためにも
普段からの運動習慣を身につけましょう

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月22日
Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン④~募集中!
『第4回Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』
現在募集中です

第4回目のテーマは
『マラソンへのステップ』と題し
25Km走にチャレンジです
前回は『ゆっくりでいいので止まらずに走る』が目標でした。
今回はさらに距離を伸ばし、25Km走にチャレンジします
第1~3回目のランゼミで練習した
「腕の振り方」
「体幹を意識したフォーム」
「上半身と下半身を連動させてはしる」
を意識して、疲れにくいフォームを目指します。
「25km
」
「大会には出ないけど、走ってみたいなぁ
」
という方には、
『Plus+ランゼミ mini』(5Km又は10Km)もあります。
皆さんのご参加、お待ちしております
『第4回Plus+ランゼミ forしまだ大井川マラソン』
『第4回Plus+ランゼミ mini』
日時:9月7日(土)
集合場所:PLus+
スタート 18:30
終了: 21:30
練習距離: 25Km (miniは5Km又は10Km)
参加費: 無料

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
現在募集中です


第4回目のテーマは
『マラソンへのステップ』と題し
25Km走にチャレンジです

前回は『ゆっくりでいいので止まらずに走る』が目標でした。
今回はさらに距離を伸ばし、25Km走にチャレンジします

第1~3回目のランゼミで練習した
「腕の振り方」
「体幹を意識したフォーム」
「上半身と下半身を連動させてはしる」
を意識して、疲れにくいフォームを目指します。
「25km

「大会には出ないけど、走ってみたいなぁ

という方には、
『Plus+ランゼミ mini』(5Km又は10Km)もあります。
皆さんのご参加、お待ちしております

『第4回Plus+ランゼミ forしまだ大井川マラソン』
『第4回Plus+ランゼミ mini』
日時:9月7日(土)
集合場所:PLus+
スタート 18:30
終了: 21:30
練習距離: 25Km (miniは5Km又は10Km)
参加費: 無料

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月19日
第3回Plus+ランゼミ開催しました!
8月17日(土)に『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』の
第3回目を行いました

今回のテーマは『LSD 楽しく20Km走り切ろう』です。
第1回、第2回での
『体幹を意識したフォーム』
『上半身と下半身の連動』
を意識して、いよいよ距離を伸ばし、20Km走に挑戦です
ゆっくりでいいので、止まらずに20Kmを走り切るのが目標です。
いつも通り「高松南公園」でウォーミングアップをし、
スタート
夕方とはいえ、やはり暑い・・・
2.5Kmごとに給水を行い熱中症予防に努めます。

昨年参加してくれた小学2年生の男の子は、今年もお父さんと
一緒に参加してくれ、5Kmを走り切りました
暑い中、皆さん自分の目標距離を止まらずに走り切ることができました
次回は『マラソンへのステップ』と題して
25Km走にチャレンジです。
もちろん『ランゼミmini』も行いますので、
5Km、10Km希望の方の参加もOKです
皆さんのご参加お待ちしております
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
第3回目を行いました


今回のテーマは『LSD 楽しく20Km走り切ろう』です。
第1回、第2回での
『体幹を意識したフォーム』
『上半身と下半身の連動』
を意識して、いよいよ距離を伸ばし、20Km走に挑戦です

ゆっくりでいいので、止まらずに20Kmを走り切るのが目標です。
いつも通り「高松南公園」でウォーミングアップをし、
スタート

夕方とはいえ、やはり暑い・・・

2.5Kmごとに給水を行い熱中症予防に努めます。

昨年参加してくれた小学2年生の男の子は、今年もお父さんと
一緒に参加してくれ、5Kmを走り切りました

暑い中、皆さん自分の目標距離を止まらずに走り切ることができました

次回は『マラソンへのステップ』と題して
25Km走にチャレンジです。
もちろん『ランゼミmini』も行いますので、
5Km、10Km希望の方の参加もOKです

皆さんのご参加お待ちしております

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月16日
国体出場狙います!!
8月17,18日に
『第40回東海ブロック大会ハンドボール協議会兼
第74回国民体育大会東海地区予選会』
が三重県で行われます。
Plus+スタッフの杉山トレーナーも出場します
各県代表とのリーグ戦で戦い2勝すると、
なんと、
国体に出場できます
杉山トレーナー:
「相手は実業団チームだったり、各県の選抜チームなので
非常に厳しい試合になりますが、全力でプレーしたいと思います
」
杉山トレーナーは右肩を痛めておりますが
加圧トレーニングでリハビリしつつ、
トレーニングを重ねてきました。


杉山トレーナー、
無理のないように頑張ってきてください
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『第40回東海ブロック大会ハンドボール協議会兼
第74回国民体育大会東海地区予選会』
が三重県で行われます。
Plus+スタッフの杉山トレーナーも出場します

各県代表とのリーグ戦で戦い2勝すると、
なんと、
国体に出場できます

杉山トレーナー:
「相手は実業団チームだったり、各県の選抜チームなので
非常に厳しい試合になりますが、全力でプレーしたいと思います

杉山トレーナーは右肩を痛めておりますが
加圧トレーニングでリハビリしつつ、
トレーニングを重ねてきました。




杉山トレーナー、
無理のないように頑張ってきてください

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月10日
浜当目にお礼参り
5月11日(土)から始まった、毎週土曜の朝の
『Plus+海練』も終了となります。

今年も焼津市の浜当目海水浴場で練習できたおかげで、
参加者全員が
『レイクハマナトライアスロン大会』
『大井川港トライアスロン大会』
『沼津千本浜トライアスロン大会』
を無事完走することができました
『無事に完走できた報告』と『練習させて頂いた感謝』を
こめて、今朝お礼参りに行ってきました
いつもシャワー代わりに使っている水道場付近を
綺麗に掃除してきました

浜当目さん、今年もありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『Plus+海練』も終了となります。
今年も焼津市の浜当目海水浴場で練習できたおかげで、
参加者全員が
『レイクハマナトライアスロン大会』
『大井川港トライアスロン大会』
『沼津千本浜トライアスロン大会』
を無事完走することができました

『無事に完走できた報告』と『練習させて頂いた感謝』を
こめて、今朝お礼参りに行ってきました

いつもシャワー代わりに使っている水道場付近を
綺麗に掃除してきました


浜当目さん、今年もありがとうございました

来年もよろしくお願いいたします

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 12:03
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│健康づくり│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│トライアスロン│大井川港トライアスロン│千本浜トライアスロン│レイクハマナトライアスロン
2019年08月05日
高松夏祭りで『みんなでラン&体操教室』
8月3日(土)にPlus+の地元『高松夏祭り』が開催されました

高松体育振興会様からご依頼を頂き、
簡単なランニング教室や体操教室、
題して『みんなでラン&体操教室』を行いました
走る前の準備運動やウォーミングアップなどは、
沢山の方が参加していただき、おおいに盛り上がりました


そして、最後はちびっ子たちが主役になって、リレー

1レースでは終わらず、2レース行うことに・・・
子供たちも汗びっしょりになって一生懸命走ってくれました

地元の方たちにも喜んでいただけようで、
私たちもホッとしました
また機会があれば、ぜひ協力したいと思います
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


高松体育振興会様からご依頼を頂き、
簡単なランニング教室や体操教室、
題して『みんなでラン&体操教室』を行いました

走る前の準備運動やウォーミングアップなどは、
沢山の方が参加していただき、おおいに盛り上がりました


そして、最後はちびっ子たちが主役になって、リレー


1レースでは終わらず、2レース行うことに・・・

子供たちも汗びっしょりになって一生懸命走ってくれました


地元の方たちにも喜んでいただけようで、
私たちもホッとしました

また機会があれば、ぜひ協力したいと思います

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月05日
灼熱の千本浜トライアスロン!!
先日、沼津市で『第32回沼津千本浜トライアスロン大会』が
開催されました
Plus+からは個人の部2名、リレー1チーム、
スタッフ、お客様含め5名出場しました

今年は『レイクハマナトライアスロン』『大井川港トライアスロン』ともに
曇り空や小雨という天気でしたので、
なんとなく「トライアスロンをやった」感がありませんでした
今回はそんなうっぷんを晴らすかのような夏空
まさ炎天下の『トライアスロン日和』
熱中症と常に隣り合わせのレースとなりました。
今年は潮の流れが強いとのことで、スイムのコースが変更され
往路スイム350m、復路ビーチランとなりました。
せっかく沼津の綺麗な海を泳ぐ機会でしたので、ちょっと残念・・・
それでも35℃を越える灼熱の中
個人の部、リレーの部とも力強い泳ぎと走りで
無事完走することができました


そしてご褒美
沼津の肴を美味しくいただいてきました


スポーツを共有できる仲間がいるって
楽しいですね
皆さんも是非体力作りも兼ねて、
何かスポーツを始めてみませんか
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
開催されました

Plus+からは個人の部2名、リレー1チーム、
スタッフ、お客様含め5名出場しました


今年は『レイクハマナトライアスロン』『大井川港トライアスロン』ともに
曇り空や小雨という天気でしたので、
なんとなく「トライアスロンをやった」感がありませんでした

今回はそんなうっぷんを晴らすかのような夏空

まさ炎天下の『トライアスロン日和』
熱中症と常に隣り合わせのレースとなりました。
今年は潮の流れが強いとのことで、スイムのコースが変更され
往路スイム350m、復路ビーチランとなりました。
せっかく沼津の綺麗な海を泳ぐ機会でしたので、ちょっと残念・・・

それでも35℃を越える灼熱の中

個人の部、リレーの部とも力強い泳ぎと走りで
無事完走することができました


そしてご褒美

沼津の肴を美味しくいただいてきました



スポーツを共有できる仲間がいるって
楽しいですね

皆さんも是非体力作りも兼ねて、
何かスポーツを始めてみませんか

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月03日
Plus+のフロントが8月バージョンに!
Plus+のフロントが8月バージョンになりました

いよいよ、夏本番
まだ体が暑さに慣れていなくて、すでに夏バテ気味の方も
多いのではないでしょうか
水分、塩分、栄養、休養をしっかりとって、
熱中症には気をつけましょう
Plus+では、暑さに負けず、元気に営業中
今月頭には『千本浜トライアスロン大会』があります。
Plus+のスタッフ2名、お客様3名で頑張ってきます
こちらの応援もよろしくお願いいたします
現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中
夏に負けない体づくり
Plus+がお手伝いさせていただきます
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


いよいよ、夏本番

まだ体が暑さに慣れていなくて、すでに夏バテ気味の方も
多いのではないでしょうか

水分、塩分、栄養、休養をしっかりとって、
熱中症には気をつけましょう

Plus+では、暑さに負けず、元気に営業中

今月頭には『千本浜トライアスロン大会』があります。
Plus+のスタッフ2名、お客様3名で頑張ってきます

こちらの応援もよろしくお願いいたします

現在『ブライダル応援キャンペーン』も実施中

夏に負けない体づくり
Plus+がお手伝いさせていただきます

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
2019年08月02日
ブライダル応援キャンペーン!!
ブライダル応援キャンペーン!!12/28まで

年内に挙式を予定されている方限定!
理想のボディーラインで素敵なウェディングを!
特典①入会金¥5,400→無料
特典②加圧トレーニング回数券
10回券¥43,146→¥34,516(税込)
20回券¥81,216→¥64,972(税込)
通常有酸素マシンの使用料は別途かかりますが、
今回は使用料込みの料金です
加圧トレーニングで分泌される「成長ホルモン」は、
①体脂肪の燃焼を助けてくれます
②肌の保湿力が上がり、美肌効果も
③筋肉もつき、引き締め効果も

一生に一度の晴れ舞台を
Plus+が精一杯お手伝いさせていただきます
まずは体験から
加圧トレーニング体験¥4,000が
今なら¥1,000でOK
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

年内に挙式を予定されている方限定!
理想のボディーラインで素敵なウェディングを!
特典①入会金¥5,400→無料
特典②加圧トレーニング回数券
10回券¥43,146→¥34,516(税込)
20回券¥81,216→¥64,972(税込)
通常有酸素マシンの使用料は別途かかりますが、
今回は使用料込みの料金です

加圧トレーニングで分泌される「成長ホルモン」は、
①体脂肪の燃焼を助けてくれます

②肌の保湿力が上がり、美肌効果も

③筋肉もつき、引き締め効果も


一生に一度の晴れ舞台を
Plus+が精一杯お手伝いさせていただきます

まずは体験から

加圧トレーニング体験¥4,000が
今なら¥1,000でOK
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら