2023年10月23日

『第17回藤枝リバティ駅伝大会』参加者募集!

Plus+では、2024年1月14日(日)に行われる

『第17回藤枝リバティー駅伝』の参加者を募集しますemoji02


1人3Km、5人1チームになって、タスキをつなぎますemoji09emoji09


1人で走るマラソンとは違い、重圧やプレッシャーなどもありますが、

5人で完走を目指すという一体感は、言葉では言い表せない

充実感と達成感がありますface22

3Kmコースを周回するので、チームのメンバーを応援することができるのも

一体感が生まれる要因だと思いますemoji02



Plus+で参加希望者を集い、Plus+スタッフが独断と偏見でチームを編成します。

当日初めて顔を合わせたメンバーは、終了後には仲良くなっているというのも

駅伝の醍醐味ですface02

私たちが目指している「ラン友づくり」にはもってこいの種目と言えますface02



Plus+に通っていなくても構いません。

「駅伝に出てみたい」という方から、

「3Kmだけなら走ってみようかなぁ」という方まで

興味のある方は、Plus+までお気軽にお問合せ下さい。

練習会も行います。

『Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティ駅伝~』

多くの方のご参加お待ちしております

『第17回藤枝リバティー駅伝』
日時:2024年1月14日(日)
場所:大井川河川敷陸上競技場
参加費:1人¥1,000
申し込み締め切り 11月13日まで


担当:久保田




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら  

2020年01月16日

第3回Plus+ランゼミ 開催しました!

『Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティー駅伝~』の第3回目を開催しましたemoji02

1月19日に行われる『藤枝リバティー駅伝』の、最後の練習会となります。

今回のテーマはズバリ『駅伝シュミレーション』

下見も兼ねて、実際のコースを走りますemoji10


まずはウォーミングアップ。

寒いのでじっくり体を温め、けがの予防をします。

最初は折り返し点の確認のため3Kmをゆっくりジョギングします。


そして、2本目。

目標タイムの遅い人から順にスライドスタートし、

全員が同時にゴールする設定で、本番を想定したスピードで走りますemoji09

皆さん本番のレースをイメージしながら、それぞれのペースを

確認していましたemoji07


そして、最後はタスキリレーの練習を兼ねたミニ駅伝。

「タスキのかけ方、外し方、渡し方、受け取り方」など

なるべくロスやミスがないように確認しました。


さぁ、来週はいよいよ本番ですemoji02

Plus+からは6チーム出場します。

一般女子の部
筋肉質微小女隊Plus+

一般男女混合の部
チームのんべ大吟醸Plus+
チームのんべメダリ酒トPlus+
チームのんべラストス酒パートPlus+
チームのんべ酒ん足Plus+
チームのんべダッ酒Plus+


皆さん練習の成果を発揮しましょうemoji02

終わった後は楽しい「反省会」もありますよicon36

来週の結果報告ブログにご期待くださいface02




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2019年07月08日

第2回Plus+ランゼミ開催しました!

7月6日(土)に『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』

の第2回目を開催しましたemoji02

第2回目のテーマは『ランニングにチャレンジ』と題して

前回の5Kmから距離を伸ばし、10Kmにチャレンジですemoji09


前回意識した『体幹を意識して上体を起こしたフォーム』も踏まえつつ、

今回は『上半身と下半身が連動したフォーム』を意識しました。

腕振りのエクササイズで、自然に足が動いていく事を実感して

もらい、小雨がぱらつく中、いざスタートemoji02


今回から暑さを避けるため、夕方からの開催になりますemoji08

天気が小雨と言うのもあり、暑さはそれほど感じることはなく、

比較的気持ちよく走れましたface02
 
もちろん給水は忘れてはいませんface22

2.5Km地点に給水所を設け、

5Kmの方は1回、10Kmの方は2回給水しました。

平均時速8Km/hくらいのゆっくりペースで走り、

皆さん余裕を持って走り切ることができたようでしたface22



今回初めて5Kmに参加された方は、

「10Km走れそうでしたが、初めてだったので5Kmにしておきますface15

と遠慮がちでした。

次回は是非10Kmにチャレンジしてくださいねface01



次回は『LSD 楽しく20Kmを走り切ろう』と題し、

20Km走にチャレンジですemoji09

往復10Kmのコースですので、

5Km、10Kmの希望の方も参加できますemoji02

皆さんのご参加、

お待ちしておりますemoji02


今回は天気が心配でしたので、いそいそとスタートしたら、
集合写真を撮り忘れてしまいましたface15


次回ランゼミ

第3回       LSD 楽しく20Kmを走り切ろう
8月17日(土) 練習距離 20Km、10Km、5Km 
           集合場所 Plus+
           スタート  18:30~
           終了予定 21:00



『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』も募集中emoji02




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2019年01月19日

『Plus+ランゼミ』ランde筋トレ募集中!

2月の「Plus+ランゼミ」の開催日が決まりましたemoji02

日時:2月10日(日)9:00〜
場所:Plus+
参加費:無料


マラソンシーズン真っ只中

2月24日『静岡マラソン』をかわきりに、
3月10日『藤枝マラソン』
4月7日『日本平マラソン』
4月14日『焼津みなとマラソン』・『掛川新茶マラソン』
etc.


Plus+近くの海岸沿いを走っているランナーも

日に日に増してきているように思いますemoji09



「初めてマラソン大会に参加しますface02」という方から
「今年こそ自己ベストを更新するぞemoji12」という方まで



目標は人それぞれだと思います。


今回のランゼミでは、マラソンで使う下半身の筋肉に、

普段とは違う刺激を与えて

今の走りに磨きをかけてみましょうemoji02


題して


「ランde筋トレ」



階段ダッシュや坂道ダッシュ等、筋肉に乳酸を溜めたり、

呼吸筋を刺激したり、ランニングなのに筋トレ的な要素を取り入れてみましょうemoji06

タイムに伸び悩んでる方も、一歩前進することができるかもしれませんface02

また、一人での練習では絶対に味わえない

『ミニ駅伝』も行います。

一緒にマラソンを楽しむ仲間づくりしませんかemoji04

興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいねface22

たくさんの方のご参加お待ちしておりますemoji02


3月のPlus+ランゼミは「みなとマラソン練習会」を行う予定です。

日時:3月24日(日)9:30〜
場所:焼津新港
練習距離:5Km or 10Km
参加費:無料



こちらも奮ってご参加くださいemoji02




『Plus+ランゼミ』の日程はこちら




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら



  

2018年06月11日

第1回Plus+ランゼミ 開催しました!

6月10日(日)に『Plus+ランゼミ forしまだ大井川マラソン』の第1回目を

開催しましたemoji02
 
10月28日に行われる『しまだ大井川マラソン』に向けた、

練習会。

今回のテーマは、

『まずは走り始めよう ~ジョギング入門編~』

マラソン大会完走への始めの一歩です。

『走り始めるきっかけづくり』、

『一緒に走る仲間づくり』

が目的です。


今回は午後から天気が下り坂という事で

『シューズの履き方のチェック』をした後

軽いストレッチをして早めにスタートface15


台風が近づいている影響で、行きは超向かい風・・・face12

ペースは気にせず、歩みを進め、2.5Km地点で給水休憩。

折り返してからは追い風でグングンペースも上がり、結局31分でゴールface02


暑さもあまり気にならず、皆さん楽しく気持ちの良い汗をかいていましたemoji07


こんな感じで、次回も一緒に走る『ラン友』と10Kmランに挑戦です!

初心者向けの『ランゼミmini』5Kmも同時開催します!

『マラソンはじめてみようかなぁ・・・』
『私もはしってみようかなぁ』とお思いの方は

ぜひご連絡くださいemoji02

一緒に楽しく走りましょうemoji02

お待ちしております。


次回ランゼミ

第2回       ランニングにチャレンジ
7月7日(土)   練習距離 10Km  
           集合場所 Plus+
           スタート  18:30~
           終了予定 20:00





『Plus+ランゼミ』の日程はこちら



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2018年06月05日

Plus+ランゼミminiを新設!

『Plus+ランゼミmini』を新設します!

〇ランニング初心者なので・・・face15
〇大会には出場しないけども走りたいemoji09
〇ダイエットの為に走ることを覚えたいemoji02
〇運動を習慣づけしたいemoji07
〇一緒に走る仲間が欲しいface02face02

というご要望にお応えしますemoji12emoji02


練習距離は毎回5Kmを40分前後でゆっくり走ります。


日程は『Plus+ランゼミ forしまだ大井川マラソン』と同時開催です。


第1回目は
2018年6月10日(日)9:00~
シューズの履き方や、ランニングフォームの
ワンポイントアドバイスも行います。




一緒に『走ること』を楽しむ仲間づくりをしませんかemoji04


   日程     練習距離   集合場所  集合時間  終了時間

第1回
6月10日(日)   5Km      Plus+    9:00    10:00

第2回       
7月7日(土)    5Km      Plus+    18:30    19:30

第3回
8月18日(土)   5Km      Plus+    18:30    19:30

第4回
9月8日(土)     5Km      Plus+    18:30    19:30

・参加費   無料

・雨天時はPlus+にて、ストレッチや体幹トレーニングなど、ランナーに
役立つ講習を開きます。

参加ご希望の方は、開催日前日までに
Plus+までお電話ください。

住所 静岡市駿河区高松3079-5
電話 054-204-5022
担当:久保田または那須野




『Plus+ランゼミ』も募集中!!



あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2017年12月05日

Plus+ランゼミ~For 藤枝リバティー駅伝②~

先日、『Plus+ランゼミ ~For 藤枝リバティー駅伝~』

の第2回目を行いましたemoji02

今回もテーマは『スピードを上げて走ってみようemoji02』です。

今回は前回よりも距離を伸ばし、

1Kmを3本、走りますemoji09


まずは前回同様ウォーミングアップから。

この日は防災訓練のため、高松南公園は使えなかったので、

海岸沿いで行いました。

ストレッチ、関節可動域を広げるダイナミックストレッチ

徐々に運動強度を上げていき、筋温を上げていきますemoji07


まずは1Kmを3本。

1本目5分face22

2本目4分30秒face15

3本目4分以内face16

もちろん大変な方は1本休んだり、自分のペースで走るのもOKemoji02

それぞれの体力に合わせて走りました。


その後、1人400mのミニ駅伝emoji09emoji09

タスキリレーの練習です。

前回も同じことを言いましたが、

「練習した後なので、ゆっくり走ってタスキを渡す練習をしましょうface02

と言ったのですが、

やはり、レース形式になると、どうしても頑張ってしますものです・・・face15

最後まで順位がどうなるかわからない、白熱したミニ駅伝になりましたemoji07
 



次回は最終回。

場所を実際のコースに移し、3Kmを走ります。

1本目はゆっくり走り、2本目は遅いタイムの人から順にスライドスタート。

後ろから追いつ追われつで走ります。

そしてまたミニ駅伝も行います。


ランゼミ初参加の方も大歓迎です。

皆様のご参加お待ちしておりますemoji02




『Plus+ランゼミ ~For 藤枝リバティー駅伝~』の
日程はこちら





あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2017年10月24日

Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティー駅伝~

Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティー駅伝

のご案内ですemoji02


2018年1月21日(日)に行われる

『藤枝リバティー駅伝大会』

に向けてのランニング練習会ですemoji09


今回のテーマは

『スピードを上げて走ってみよう!』

です。

距離を短めにしてスピードを上げる練習は、

①マラソンにおいてタイムを縮める

②正しいランニングフォーム作り

等の効果がありますface02



今回、駅伝大会には参加しない方でも、マラソン大会で

自己ベストを目指している方の参加も大歓迎です!


また、駅伝練習ですので「タスキリレー」の練習も行います。

その場の参加者で『即席チーム』チームを作り、1人600m

ほどの『ミニ駅伝』も行います。

新しい『ラン友』ができるかもemoji04


   日程        テーマ

第1回       スピードを上げて走ってみよう①
11月19日(日)  練習内容
           ・500m×6本(シャトルラン)
           ・ミニ駅伝×2~3レース
           
           集合場所 Plus+
           スタート  9:00~
           終了予定 10:00

第2回       スピードを上げて走ってみよう②
12月3日(日)   練習内容
           ・1000m×3本(シャトルラン)
           ・ミニ駅伝×2~3レース
           
           集合場所 Plus+
           スタート  9:00~
           終了予定 10:30

第3回       駅伝シュミレーション
1月14日(日)   練習内容
           ・3Kmゆっくり
           ・3Kmスライドスタート
           ・ミニ駅伝×1レース
           
           集合場所 大井川河川敷
           スタート  9:30~
           終了予定 11:00



・参加費   無料
・雨天時はPlus+にて、ストレッチや体幹トレーニングなど、ランナーに
役立つ講習を開きます。
・参加希望の方は、開催日前日までにPlus+へ、お電話もしくはご来店ください。
・参加連絡を頂いた方へ、詳細をご連絡させていただきます。


TEL 054-204-5022
担当:久保田または那須野
住所 静岡市駿河区高松3079-5




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら

  

2017年10月07日

藤枝リバティー駅伝に参加しませんか?

Plus+では、2018年1月21日に行われる

「第11回藤枝リバティー駅伝」の参加者を募集しますemoji02


1人3Km5人1チームになって、タスキをつなぎますemoji09emoji09

1人で走るマラソンとは違い、重圧やプレッシャーなどもありますが、

5人で完走を目指すという一体感は、言葉では言い表せない

充実感と達成感がありますemoji02

3Kmコースを周回するので、チームのメンバーを応援することができるのも

一体感が生まれる要因だと思いますface02



Plus+で参加希望者を集い、Plus+スタッフが独断と偏見でチームを編成しますface15

当日初めて顔を合わせたメンバーは、終了後には仲良くなっているというのも

駅伝の醍醐味ですface23

私たちが目指している「ラン友づくり」にはもってこいの種目と言えますemoji02



Plus+に通っていなくても構いません。

「駅伝に出てみたい」という方から、

「3Kmだけなら走ってみようかな?」という方まで

興味のある方は、Plus+までお気軽にお問合せ下さい。

練習会も行う予定です。


多くの方のご参加お待ちしておりますemoji02

『第11回藤枝リバティー駅伝』
日時:2018年1月21日(日)
場所:大井川河川敷陸上競技場
参加費:1人¥1,000
申し込み締め切り 10月31日まで

担当:久保田または那須野




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら
  

2017年09月15日

KARHUのランニングシューズ好評販売中!

現在Plus+で販売中の

KARHUのランニングシューズemoji09


軽さとクッション性に優れ、

なおかつスムーズな体重移動をサポート

してくれるソール構造となっていますemoji02

マラソン初心者や、

初めてフルマラソンにチャレンジする方に

オススメですface02

Plus+にて、試走も可能です。

少し涼しくなってきた「スポーツの秋」に

ぜひ一度履き心地を体感してみませんかemoji04




『Plus+ランゼミ』募集中emoji02




あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら