2023年12月27日
加圧で飛距離が伸びました!
『最近、飛距離が伸びました!』

とうれしいお声を頂きました
Hさん(75歳・男性)は今年の6月からPlus+に通い始めました。
Hさんは、3年前に肺炎で入院し、体重が10Kg落ち、
特に下半身の筋肉が一気に落ちてしまったとのこと。
また、脊柱管狭窄症による脚の痺れや腰痛もあり、
大好きなゴルフが楽しめないでいました
『まだまだゴルフを楽しみたい』という想いがあり、
ゴルフ仲間の紹介でPlus+に入会。
加圧トレーニングを週2回、整体を月1回
のペースでスタートしました。
『加圧トレーニング』では、
・基礎体力作り
・下半身の筋力強化と柔軟性の向上
・体幹の安定性の獲得
を目指しました。


『整体』では、
・骨盤調整
・腰椎、胸椎の可動域の拡大
・腰背部の疼痛改善
を目指し施術していきました。
スタートしてから数週間で脚のしびれは軽減してきました。
退院後悩まされていた腰痛も全くなくなりました。
『痛みを気にせずゴルフができる』ようになり、
9月にはグランドシニアの大会に出場。
予選を通過し、決勝まで進むことができました
結果は残念ながら6位でしたが、手ごたえは掴めたようです
飛距離も『加圧トレーニング』前は
170Yほどだったのが、200Yまで伸びました


周りのゴルフ仲間からも
『最近あちこち痛いといわなくなったぁ』とか
『最近よく飛ぶなぁ』
といわれるまでになったそうです。
『加圧トレーニングは年齢に関係なく、筋力アップする』
ということを証明する症例でした
Hさんは来年は、『シニア大会での優勝』を目標に
日々トレーニングに励んでいます
皆さんも『筋力アップから体のケア』までできる、
Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』を体感してみませんか
現在、
『7周年記念キャンペーン』を行っています
静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました
家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら

とうれしいお声を頂きました

Hさん(75歳・男性)は今年の6月からPlus+に通い始めました。
Hさんは、3年前に肺炎で入院し、体重が10Kg落ち、
特に下半身の筋肉が一気に落ちてしまったとのこと。
また、脊柱管狭窄症による脚の痺れや腰痛もあり、
大好きなゴルフが楽しめないでいました

『まだまだゴルフを楽しみたい』という想いがあり、
ゴルフ仲間の紹介でPlus+に入会。
加圧トレーニングを週2回、整体を月1回
のペースでスタートしました。
『加圧トレーニング』では、
・基礎体力作り
・下半身の筋力強化と柔軟性の向上
・体幹の安定性の獲得
を目指しました。


『整体』では、
・骨盤調整
・腰椎、胸椎の可動域の拡大
・腰背部の疼痛改善
を目指し施術していきました。
スタートしてから数週間で脚のしびれは軽減してきました。
退院後悩まされていた腰痛も全くなくなりました。
『痛みを気にせずゴルフができる』ようになり、
9月にはグランドシニアの大会に出場。
予選を通過し、決勝まで進むことができました

結果は残念ながら6位でしたが、手ごたえは掴めたようです

飛距離も『加圧トレーニング』前は
170Yほどだったのが、200Yまで伸びました



周りのゴルフ仲間からも
『最近あちこち痛いといわなくなったぁ』とか
『最近よく飛ぶなぁ』
といわれるまでになったそうです。
『加圧トレーニングは年齢に関係なく、筋力アップする』
ということを証明する症例でした

Hさんは来年は、『シニア大会での優勝』を目標に
日々トレーニングに励んでいます

皆さんも『筋力アップから体のケア』までできる、
Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』を体感してみませんか

現在、
『7周年記念キャンペーン』を行っています

静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました

家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら
2023年12月18日
富士マラソンフェスタin FUJI SUPEEDWAYに参加してきました!
12月17日(日)に行われた、『富士マラソンフェスタ2023 in FUJI SUPEEDWAY』に
参加してきました

近場で行われる今年最後のマラソン大会です。
Plus+からは、6名が参加
Plus+のNトレーナーは復帰レースとなりました。
普段スポーツカーが走る『富士スピードウェイ』のコースを、
1周4.4Km、2周8.8Km、ハーフの部で行われました。

高低差30mほどある、アップダウンが激しいコースです。

気温も一気に下がり、寒さも増してきました。
じっくりウォーミングアップを行い、スタート
スタート直後の下り坂、ゴール直前の上り坂に苦しめられ、
皆さんだいぶ疲労困憊でした。

それでも快晴の空の下、目の前に見える富士山に癒され、

さわやかな汗をかいており、いい笑顔でした

今年もたくさんのマラソン大会出場、お疲れさまでした
来年もたくさん走りましょうね
現在、
『7周年記念キャンペーン』を行っています
静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました
家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら
参加してきました


近場で行われる今年最後のマラソン大会です。
Plus+からは、6名が参加

Plus+のNトレーナーは復帰レースとなりました。
普段スポーツカーが走る『富士スピードウェイ』のコースを、
1周4.4Km、2周8.8Km、ハーフの部で行われました。

高低差30mほどある、アップダウンが激しいコースです。

気温も一気に下がり、寒さも増してきました。
じっくりウォーミングアップを行い、スタート

スタート直後の下り坂、ゴール直前の上り坂に苦しめられ、
皆さんだいぶ疲労困憊でした。

それでも快晴の空の下、目の前に見える富士山に癒され、
さわやかな汗をかいており、いい笑顔でした

今年もたくさんのマラソン大会出場、お疲れさまでした

来年もたくさん走りましょうね

現在、
『7周年記念キャンペーン』を行っています

静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました

家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 16:02
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│運動不足解消│ダイエット│骨盤調整│スポーツクラブ│パーソナルトレーニング│痩身│ジム│富士マラソンフェスタin FUJI SUPEEDWAY
2023年12月05日
『Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティ」駅伝~②』開催しました!
『Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティ」駅伝~②』開催しました

『藤枝リバティ駅伝大会』に向けた第2回目の練習会です。
今回もテーマは
『スピードを上げて走ってみよう!』です。
駅伝大会に向け、ランニングフォームを作ったり、
呼吸が上がる走りに慣れておく練習です。
今回は19名が参加
12月に入り気温もグッと下がってきました
ケガをしないように入念にアップ、ストレッチを行います

前回から取り組んでいる、
『殿筋を使って走る』
『体幹を安定させて走る』
を意識する練習も取り入れました。

今回は1,000mを3本走ります。
1本目5分/Km
2本目4:30/Km
3本目4:00以内/Km
という感じでペースを上げていきます
もちろん走力の差がありますので、各自できる範囲で徐々にペースを上げて
走ってもらいました
3本目が終わるころには皆さん肩で息をしており、
呼吸が上がるくらい頑張って走ることができたようです。
楽しそう(苦しそう?)な笑顔が印象的でした


そのあとは毎回恒例のミニ駅伝

1人600mほどのタスキの受け渡し練習です。
受け取るタイミングなどロスがないようにするための練習ですが、
チーム戦になると、どうしても力が入ってしまします
今回も白熱したレース展開になってしまいました

次回は1月7日に実際のコースで下見もかねて練習を行います。
駅伝大会に参加されない方の参加も大歓迎です
たくさんの方のご参加をお待ちしております
現在、
『7周年記念キャンペーン』を行っています
静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました
家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら


『藤枝リバティ駅伝大会』に向けた第2回目の練習会です。
今回もテーマは
『スピードを上げて走ってみよう!』です。
駅伝大会に向け、ランニングフォームを作ったり、
呼吸が上がる走りに慣れておく練習です。
今回は19名が参加

12月に入り気温もグッと下がってきました

ケガをしないように入念にアップ、ストレッチを行います


前回から取り組んでいる、
『殿筋を使って走る』
『体幹を安定させて走る』
を意識する練習も取り入れました。

今回は1,000mを3本走ります。
1本目5分/Km
2本目4:30/Km
3本目4:00以内/Km
という感じでペースを上げていきます

もちろん走力の差がありますので、各自できる範囲で徐々にペースを上げて
走ってもらいました

3本目が終わるころには皆さん肩で息をしており、
呼吸が上がるくらい頑張って走ることができたようです。
楽しそう(苦しそう?)な笑顔が印象的でした




そのあとは毎回恒例のミニ駅伝


1人600mほどのタスキの受け渡し練習です。
受け取るタイミングなどロスがないようにするための練習ですが、
チーム戦になると、どうしても力が入ってしまします

今回も白熱したレース展開になってしまいました

次回は1月7日に実際のコースで下見もかねて練習を行います。
駅伝大会に参加されない方の参加も大歓迎です

たくさんの方のご参加をお待ちしております

現在、
『7周年記念キャンペーン』を行っています

静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました

家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら
2023年12月02日
Plus+のフロントが12月バージョンに!
Plus+のフロントが12月バージョンになりました

とうとう今年も最後の月になってしましました
ようやく寒くなってきて、年末なんだなぁと感じられるようになってきました
今年はようやくコロナ前と同じような生活に戻り、
『忘年会』や『クリスマス会』など開催される方も多いのではないでしょうか
くれぐれも暴飲暴食には気を付けてくださいね
コロナもインフルエンザもなくなったわけではないので、
引き続きうがいや手洗いなど、感染予防をしていきましょう
今月3日には今年最後の『ランゼミ』を行います。
1月14日の『藤枝リバティ駅伝大会』に向けた練習会です。
スピードを上げて走る練習をしますが、距離は短くしますので、
初心者の方にも参加しやすい練習会となっております
『今年こそダイエットするぞ』と思いながら12月を迎えてしまった方・・・
まだ間に合います
12月28日まで
『7周年記念キャンペーン』を行っています
静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました
家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう
今年1年の締めくくり
Plus+は元気に営業中
皆様のご来店をお待ちしております
現在『7周年記念キャンペーン』実施中
『脚のむくみケアコース』新設しました
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら


とうとう今年も最後の月になってしましました

ようやく寒くなってきて、年末なんだなぁと感じられるようになってきました

今年はようやくコロナ前と同じような生活に戻り、
『忘年会』や『クリスマス会』など開催される方も多いのではないでしょうか

くれぐれも暴飲暴食には気を付けてくださいね

コロナもインフルエンザもなくなったわけではないので、
引き続きうがいや手洗いなど、感染予防をしていきましょう

今月3日には今年最後の『ランゼミ』を行います。
1月14日の『藤枝リバティ駅伝大会』に向けた練習会です。
スピードを上げて走る練習をしますが、距離は短くしますので、
初心者の方にも参加しやすい練習会となっております

『今年こそダイエットするぞ』と思いながら12月を迎えてしまった方・・・

まだ間に合います

12月28日まで
『7周年記念キャンペーン』を行っています

静岡市内でパーソナルジムやスポーツクラブをお探しの方!
この機会にぜひ、Plus+の『加圧トレーニング』と『整体』をご体感ください。
11月より
『脚のむくみケアコース』を新設しました

家事や仕事終わりの辛い脚のむくみでお悩みの方、
『加圧トレーニング』と『整体』の特徴を最大限活用した
Plus+オリジナルコースです。
本来の脚に戻してスッキリさせましょう

今年1年の締めくくり

Plus+は元気に営業中

皆様のご来店をお待ちしております

現在『7周年記念キャンペーン』実施中

『脚のむくみケアコース』新設しました

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページはこちら