2016年07月18日

第11回大井川港トライアスロン大会完走!

7月17日大井川港にて「第11回大井川港トライアスロン大会」が

開催されましたemoji02
第11回大井川港トライアスロン大会完走!

私は今回で3回目の出場となりますemoji12

今年は練習不足は否めない状態でしたが、何とかコンディションだけは

万全にして大会に臨みましたface15


当日朝、天気はうす曇りicon02

風もなく絶好のトライアスロン日和face02

受付を済ませ、ナンバリングもしてもらうと、いよいよスタートだなぁと緊張感も高まりますface16
第11回大井川港トライアスロン大会完走!

選手ミーティングを済ませ、まずは最初の種目のスイムemoji06

決してきれいとは言えない、大井川港の中へ。

10:00号砲とともにスイムスタートemoji02

集団で一斉にスタートするため、最初は混雑し、ぶつかったりします。

なるべく巻き込まれないように避けようとしても、どうしても混雑の中へ・・・face12

息継ぎのタイミングで隣の人の水しぶきを浴び、海水を飲んでしまうハプニングにも

めげず、全体の33位で通過face22

続いてトランジット。

種目の切り替えです。

ウェットスーツを脱ぎ、靴下をはき、水分補給をして次のバイクへ。

スタート前はうす曇りだったのに、バイクに乗るころはなんと快晴にemoji15emoji15

しかも風も出てくる始末・・・face16

暑さと風にも負けず、頑張ってこぎ続けますが、スイムが意外にも早く上がってしまったため

猛者たちの集団に入ってしまい、次から次へと抜かれていく・・・face16

スイムを33位で通過したが、バイクを降りる頃には111位に・・・face07


さぁあとはランを残すのみemoji09

「足がつりませんように」と祈りながらのスタート。
第11回大井川港トライアスロン大会完走!

暑さもピークを迎えていますが、大会スタッフの方たちが、こまめに給水所を

設けてくれたり、水かけエリアemoji07を設置してくれるなど、あたたかな

サポートのおかげで、何とか無事ゴールemoji02


タイムは昨年より1分ほど速い2:45でゴールemoji13

順位も初めて100位以内に入り87位という成績でしたemoji13

今年も以前の職場のお客様たちが応援に駆けつけてくれ、

元気をもらいレースを楽しむことができましたface22

また大会を無事成功させようと一生懸命サポートしてくれた、スタッフの皆様の

お力には毎年ありがたく感じておりますicon12

選手、スタッフ、応援に駆けつけてくれた方たちで、一つの大会を作り上げているような

感じのする、素晴らしい大会でしたemoji02




「やる人」「支える人」「応援する人」

様々な人たちが一つになれるemoji12

これが「スポーツ」の醍醐味face02

こんなスポーツの素晴らしさを多くの人たちに伝えられるトレーナーを

目指していきたいと改めて思いましたemoji12




笑顔はここからface02

現在店舗は持たずフリーで「出張」加圧トレーニング&整体を行っております。

お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体 プラス+』
久保田成紀
egaowakokokara@gmail.com


同じカテゴリー(加圧トレーニング)の記事画像
『Plus+海練』がスタートしました!?
『父の日整体チケット』販売中!
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』の日程が決まりました!
Plus+のフロントが5月バージョンになりました!
『母の日整体チケット』販売中!
雨ニモ負ケズ、焼津みなとマラソン!
同じカテゴリー(加圧トレーニング)の記事
 『Plus+海練』がスタートしました!? (2025-05-24 09:48)
 『父の日整体チケット』販売中! (2025-05-16 17:30)
 『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』の日程が決まりました! (2025-05-08 18:03)
 Plus+のフロントが5月バージョンになりました! (2025-05-02 17:38)
 『母の日整体チケット』販売中! (2025-04-19 16:37)
 雨ニモ負ケズ、焼津みなとマラソン! (2025-04-07 18:43)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
第11回大井川港トライアスロン大会完走!
    コメント(0)