2016年09月20日
Plus+ 手作りで・・・
Plus+がどんどん進化しています
今まではそれぞれ業者さんに入っていただき、改装を進めて
いただきましたが、私達も自らの手でPlus+を作っていきます
まずはこちらの材料。

はい。
棚を作ります
自分たちの事務作業台兼用棚。
もう一つは目隠しを兼ねた収納棚。
まずは作業棚から
ホームセンターで材料はカットしてもらったので、あとは自分が作った
設計図通りに組み立てます。
寸法に間違いがなければ出来上がるはず・・・

無事に完成
そしてもう一つ。
目隠し兼収納棚。
これも設計図通り組み立てるだけ。
ほい、出来上がりと思ったら、コンパネの重なり部分の厚みを計算ミスし、
ちょっとはみ出てしまった・・・
まぁこっちは壁に向けて置いてしまえば問題ない。
と、当初予定して板通りレイアウトしてみたら、この棚をカウンターにしてしまえということに
ついでにカウンターにいろいろ収納できる棚もつけてしまおう
急遽用途が変更
見栄えと機能性を上げるため、足りない材料を買い足し改良させました。
出来上がりがこちら


パッと見素晴らしいカウンターテーブルが完成

でも、決して至近距離から見ないでください
手作り感がバレてしまいますので
こんな感じでPlus+は日々進化しております
10月1日のプレオープンをお楽しみに
キャンペーンも行いますので、詳しくはホームページをご覧ください。
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

今まではそれぞれ業者さんに入っていただき、改装を進めて
いただきましたが、私達も自らの手でPlus+を作っていきます

まずはこちらの材料。
はい。
棚を作ります

自分たちの事務作業台兼用棚。
もう一つは目隠しを兼ねた収納棚。
まずは作業棚から

ホームセンターで材料はカットしてもらったので、あとは自分が作った
設計図通りに組み立てます。
寸法に間違いがなければ出来上がるはず・・・

無事に完成

そしてもう一つ。
目隠し兼収納棚。
これも設計図通り組み立てるだけ。
ほい、出来上がりと思ったら、コンパネの重なり部分の厚みを計算ミスし、
ちょっとはみ出てしまった・・・

まぁこっちは壁に向けて置いてしまえば問題ない。
と、当初予定して板通りレイアウトしてみたら、この棚をカウンターにしてしまえということに

ついでにカウンターにいろいろ収納できる棚もつけてしまおう

急遽用途が変更

見栄えと機能性を上げるため、足りない材料を買い足し改良させました。
出来上がりがこちら

パッと見素晴らしいカウンターテーブルが完成


でも、決して至近距離から見ないでください

手作り感がバレてしまいますので

こんな感じでPlus+は日々進化しております

10月1日のプレオープンをお楽しみに

キャンペーンも行いますので、詳しくはホームページをご覧ください。
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『父の日整体チケット』販売中!
『母の日整体チケット』販売中!
出張ウォーキングセミナーに行ってきました
『8周年記念キャンペーン』実施中!
おかげさまで8周年!!
『第18回藤枝リバティー駅伝』参加者募集中!
『母の日整体チケット』販売中!
出張ウォーキングセミナーに行ってきました
『8周年記念キャンペーン』実施中!
おかげさまで8周年!!
『第18回藤枝リバティー駅伝』参加者募集中!