2022年01月11日
『Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティ駅伝③~』開催しました!
『Plu+ランゼミ ~For藤枝リバティ駅伝~』の第3回目を開催しました

1月16日(日)に開催される『藤枝リバティ駅伝』に向けた練習会です

今回は実際のコースで走り、本番のシュミレーションをします。
今回は『Plus+』から4チームがエントリーしています
その参加者のほとんど17名が参加しました
気温は低く、やや風もあり、寒さを感じます
まずはウォーミングアップ。
徐々に強度を上げていき、しっかり筋温を上げていきます

まずは実際の3Kmコースをゆっくりジョギングします。
距離感や風の感じを確認します。

2本目は目標タイムの遅い順にスタートするスライドスタート練習。
20分で走りたい人からスタートし、
18分が目標なら2分後にスタート。
15分が目標タイムなら5分後にスタート。
というように「後ろから速い人が追いかけてくる」という
少しプレッシャーのかかる練習です

皆さん、とにかく目標タイムで走れるように、
後ろからのプレッシャーも感じつつ
一生懸命走っていました
当然肩で息をするくらい『ぜーぜー』していました
そのあとは1人300mほどのミニ駅伝。
タスキの渡し方・受け取り方、引継ぎのタイミングなどのシュミレーションです。
3Kmを全力で走った後でしたが、こちらも白熱のレース展開となりました

本番まであと1週間
風邪にもコロナにも負けず、全員でタスキをつなぎましょう
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


1月16日(日)に開催される『藤枝リバティ駅伝』に向けた練習会です


今回は実際のコースで走り、本番のシュミレーションをします。
今回は『Plus+』から4チームがエントリーしています

その参加者のほとんど17名が参加しました

気温は低く、やや風もあり、寒さを感じます

まずはウォーミングアップ。
徐々に強度を上げていき、しっかり筋温を上げていきます

まずは実際の3Kmコースをゆっくりジョギングします。
距離感や風の感じを確認します。
2本目は目標タイムの遅い順にスタートするスライドスタート練習。
20分で走りたい人からスタートし、
18分が目標なら2分後にスタート。
15分が目標タイムなら5分後にスタート。
というように「後ろから速い人が追いかけてくる」という
少しプレッシャーのかかる練習です


皆さん、とにかく目標タイムで走れるように、
後ろからのプレッシャーも感じつつ
一生懸命走っていました

当然肩で息をするくらい『ぜーぜー』していました

そのあとは1人300mほどのミニ駅伝。
タスキの渡し方・受け取り方、引継ぎのタイミングなどのシュミレーションです。
3Kmを全力で走った後でしたが、こちらも白熱のレース展開となりました


本番まであと1週間

風邪にもコロナにも負けず、全員でタスキをつなぎましょう

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』の日程が決まりました!
Plus+のフロントが5月バージョンになりました!
雨ニモ負ケズ、焼津みなとマラソン!
Plus+のフロントが4月バージョンに!
『春の加圧デビュー』応援キャンペーン!
『Plus+ランゼミ 焼津みなとマラソン練習会』開催しました!
Plus+のフロントが5月バージョンになりました!
雨ニモ負ケズ、焼津みなとマラソン!
Plus+のフロントが4月バージョンに!
『春の加圧デビュー』応援キャンペーン!
『Plus+ランゼミ 焼津みなとマラソン練習会』開催しました!
Posted by Plus+
at 15:13
│Comments(0)
│スポーツクラブ│骨盤調整│腰痛予防│藤枝リバティー駅伝│加圧トレーニング│整体│運動不足解消│ダイエット│パーソナルトレーニング│新型コロナウイルス対策