2024年09月19日

リカンベントバイクが入れ替わります!

Plus+ にある、リカンベントバイク(SYBEX 750R)が、故障してしまい、

負荷が上がらなくなってしまいましたface12

漕ぎ始めれば電源も入り、負荷が上がらないだけで、

普通に安全使用できますface02

Plus+ オープン当初から8年間、

皆様のダイエットや健康づくりのために頑張ってくれていたので、

修理をしようと思いましたが、

すでに製造は終了しており、

部品も手に入らないとのことなので、

残念ですが、9月27日に別機種に交換することになりましたface10



一番軽い負荷でしたら、使用可能です。

あと1週間程でお別れとなりますので、

愛用されていた方は、最後まで、可愛がってあげてくださいface02

まだ使ったことがない方も、思いっきり漕いで、

気持ちのいい汗を流してくださいねface02

SYBEX 750Rも喜んでくれると思いますface22face22




Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら

  

2024年09月17日

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~④』開催しました!

9月14日(土)に『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』

第4回目を開催しましたemoji02


今回のテーマは『マラソンへのステップアップ』と題し、

25Km走にチャレンジですemoji02

前回も暑さに負けず、15Kmを走り切りました。

気持ち気温が下がってきたこの時期に、20Km以上は走っておきたいところです。


今回も12名が参加emoji02

予報では次第に雨になりそうということで、最低限のウォーミングアップを済ませ、

スタート。

まずはPlus+近辺を1周回、ゆっくり5Km走ります。
 
一時的に雨が降った影響もあり、地面から蒸し暑さが・・・face16

5Kmを走りっ切ったときには、すでに皆さん汗だくですemoji07

この時点で天気予報を確認し、まだ雨は降りそうになかったので、

片道5Kmを慣行emoji02

7.5Km地点でしっかり給水をし、10Kmの折り返し地点を超えたあたりから、

ポツポツと雨が・・・emoji19

小雨は次第に雨に変わり、上から下までびしょびしょに・・・。

12.5Km地点で給水をし、何とか全員完走emoji07
 

今回は雨の為15Kmで終了face24

本番1か月半前なので、20Kmは走りたかってですが・・・。

本番まで『Plus+ランゼミ』はあと1回。

自主トレも重ねつつ、完走を目指しましょうemoji12


次回の『Plus+ランゼミ』10月13日です。

『目指せ!しまだ大井川マラソン完走!』と題しまして、

いよいよ30Km走にチャレンジです。

本番2週間前に自信をつけておきましょうface02


『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~⑤』

日時:10月13日(日)8:30~
場所:大井川河川敷運動公園(焼津市)
距離:30Km、15Km、10Km、5Km
参加費:無料



皆さんのご参加お待ちしておりますface02





Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら

  

2024年09月14日

第14回Plus+ 海練を行いました!

本日第14回目のPlus+ 海練を行いましたemoji02


来週の日曜日がいよいよ「しずまえトライアスロン」なので、

今年の海練は今回が最終回になりますemoji02

今年も天候に恵まれ、全14回開催することができました

毎週土曜日の朝恒例となっていましたので、

来週からないとなると少し寂しい気もしますface24



本日も快晴emoji15

波はなかったものの、透明度はまずまずでした。

今日も400m×2本をゆっくり泳いできましたemoji07

これで、スイムの準備は万全emoji02

不安なく、大会を迎えられそうです

あとは体調を整えて本番に臨むのみemoji02

熱い暑い、レースの模様は結果報告ブログをお楽しみにface02

どうか本番は台風が来ませんようにemoji02



Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら
  

2024年09月03日

Plus+ のフロントが9月バージョンになりました!

Plus+ のフロントが9月バージョンになりましたemoji02

9月に入りましたが、まだまだ残暑が厳しそうですface16

外での運動時には水分や塩分をしっかり摂って、 

熱中症に気をつけながら、無理をしないで行いましょうface02


今月14日には『Plus+ ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』

の第4回目を行います。

今回は『マラソンへのチャレンジ』と題し、

25Km走にチャレンジですemoji12

本番2ヶ月前なので、ゆっくりでもいいから完走しておきたいところですemoji09

もちろんマラソン初心者向けに5Kmコースも用意しております。

たくさんの方のご参加をお待ちしておりますface02


そして22日には、いよいよ『しずまえトライアスロン』が開催されますemoji02

Plus+ からは個人、リレーを含め3名が参加します。

5月末から毎週土曜日に『Plus+海練』を行ってきました。

残暑の中でのレースになりますが、

こちらの熱いレース模様の結果報告ブログもお楽しみにemoji02


台風にも残暑にも負けず、Plus+は元気に営業中emoji02

『残暑に負けない体を作りたい!』
『夏までにできなかったダイエットをしたい!』

とお思いの方は、是非Plus+の『加圧トレーニング』『整体』

ご体感くださいemoji02





Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら
  

2024年08月03日

Plus+のフロントが8月バージョンになりました。

Plus+のフロントが8月バージョンになりましたemoji02

酷暑の夏、真っ盛りですemoji15

炎天下での運動は避け、運動する時は、

水分とミネラル補給をこまめに行い、

なるべく涼しい環境で行うようにして、熱中症予防に努めましょうemoji02



と言っておきながら、8月4日はいよいよ『沼津千本浜トライアスロン』ですemoji02

炎天下での長時間の運動になりますface15

Plus+ からは個人種目3名、リレー1チームが参加します。

熱中症対策を万全にして、何事もなく全員で完走を目指しますemoji12

熱いレース結果ブログもおたのしみにface02

さらに8月17日

『Plus+ ランゼミ〜Forしまだ大井川マラソン〜』

の3回目を行います。

『LSD 20Kmを楽しく走り切ろう』をテーマに、

夕方開催ですが、ゆっくりですが止まらずに、最長20Km走を行いますemoji09

もちろん初心者向けにランゼミminiもありますので、

みんなで、ゆっくり楽しく走りましょうface22



まだまだ暑い夏は続きますemoji15emoji15

熱中症や夏バテにならないためにも、体力づくりは必須ですemoji02

この夏、涼しい環境で『加圧デビュー』してみませんかemoji04

まずは体験トレーニング&整体からお試しくださいemoji02

皆様のご来店をお待ちしておりますface02



Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら
  

2024年07月22日

第9回『Plus+海練』を開催しました!

第9回目の海練を開催しましたemoji02


先日、大井川港トライアスロンが終わったばかりですが、

現在トライアスロンシーズン真っ只中emoji02

次の千本浜トライアスロンに向けて練習再開ですemoji02

天気は快晴emoji15

気温、水温も上がり、夏真っ盛りemoji15emoji15

用宗や静波海岸ではクラゲの目撃情報も入っています。

一応クラゲに気をつけながら、400×2を泳いできましたemoji07

多少波はありましたが、気持ちよく泳げましたface02

千本浜トライアスロンまでできる海練はあと1回。

バッチリ練習して、万全の体制で大会に臨みたいと思いますemoji12

海練参加希望の方は毎週土曜日6:30に浜当目に集合です




Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら
  

2024年07月18日

やっぱり灼熱!大井川港トライアスロン!

7月14日に大井川港にて、『第18回大井川港トライアスロン大会』

開催されましたemoji02

スイム1.5Km、バイク40Km、ラン10Km、合計51.5Km

オリンピックディスタンスで行われましたemoji02



今年は開港60周年ということもあり、

日本丸が寄港しており、参加者は海面から日本丸を見られるという

特別な大会となりましたemoji39

昨年同様、Plus+からは2名が出場emoji02


前夜から雨が降っており、大会当日も小雨が降るという予報emoji19

今年は涼しい環境でレースができると思っていたら、

スタート直前にはいつもの夏の太陽が・・・emoji15

やっぱり大井川港トライアスロンは灼熱になりますemoji15emoji15


スイム1.5Km
前日の雨の影響もあり、透明度はイマイチ。
海藻も浮いていましたが、構わず泳ぎ切ります。


バイク40Km
今年もコースに変更があり、1周7.7Kmを5周回。
アップダウンの数が増えた上に、路面がぬれてスリッピーな状態。
転ばないようにコーナーは慎重に通過


ラン10Km
気温も最高潮になる時間帯。
こまめに水分補給をして熱中症予防しながらゴールへ!


参加した2名ともに無事ゴールemoji08
 
Tさんはバイクを新調したこともあり、昨年の記録を上回り、自己ベスト更新emoji08


そして今年もPlus+に通うMさんがエレクトーンの生演奏で応援してくれましたface02

ラン3周目の一番つらいときの『ロッキーのテーマ』は力をもらいましたemoji12

Mさん炎天下の中生演奏の応援ありがとうございましたface22

熱中症の危険がある中、大会を運営してくれてた

ボランティアスタッフにも感謝ですface22face22

今年も『参加者』『スタッフ』『応援』が一体となった

素晴らしい大会となりましたemoji02


さぁ、次は8月4日『沼津千本浜トライアスロン』です!

こちらはPlus+から個人の部3名、リレーの部1チームが参加しますemoji02

同じく灼熱の大会となる事必至emoji15

こちらの報告ブログもお楽しみにemoji02





Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら
  

2024年07月03日

大井川港トライアスロン大会での応援曲リストできました!

7月14日に大井川港で

『第18回大井川港トライアスロン』が開催されますemoji02

Plus+からは2名が出場しますemoji02

毎年、Plus+に通うMさんが、

『電子ピアノの生演奏』でトライアスリートたちを応援してくれていますface22


で、今年の『応援曲リスト』が届きましたemoji02


Mさん、今年も暑い中ではありますが、熱い演奏を期待していますemoji12

『大井川港トライアスロン大会』に参加される皆さんemoji02

暑い中、熱い走りで完走目指しましょうemoji12




『脚のむくみケア』梅雨割りキャンペーン実施中emoji02



Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら  

2024年06月22日

『第6回Plus+海練』を行いました!

本日第6回目のPlus+ 海練を行いましたemoji07

大井川港トライアスロンまで、できる海練は

今回含めあと3回face08

梅雨入りもしたので、できる時はぜひやっておきたいところです。



今週は雨も降ったこともあり、透明度はイマイチface24

でも、水温は確実に上がって来ていて、夏が近づいていることを肌で感じましたemoji15

今週から出張から戻ったTさんも参加。

久しぶりの海練になるので、本日は400m×3を

ゆっくり泳いできましたemoji07

Tさん「とりあえず溺れなくて良かったですface15

と一応泳げたことにホッとしているようでしたface02



来週もこの調子で海練が出来ますようにemoji02

海練の参加希望の方はお気軽にお声掛けくださいねemoji02





  

2024年06月10日

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~①』開催しました!

『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』

の第1回目を開催しましたemoji02

10月27日に行われる『しまだ大井川マラソン』に向けての練習会の

第1回目です。

今回はキッズも含めて、13名が参加。

今回のテーマは『まずは走りはじめよう!』と題して、

走り始めるきっかけづくりが目的ですface01

外で走ること自体が久しぶりの方が大半でしたので、

今回はとりあえず5Kmを走り切ることを目標にしました。



がしかし、

朝から雨が降っており、集合時間の9:00頃にはやんでいたものの、

予報では数時間後に雨が降るとのこと。

なので雨が降ってきたらいつでも止められるように、

Plus+周辺の1周900mのコースでインターバル走練習に変更しました。

『走り始めるきっかけづくり』が目的なので、

インターバルを緩めの7分サークルにして6本(合計5.4Km)行いました。


スタートして7分後には2本目スタート。

14分後には3本目、21分後には4本目という形なので、

速く走れば、長く休憩ができます。

大変な方は途中1本抜いてりして、それぞれの体力に合わせて調整してもらい、

熱中症予防のために給水もたっぷり各自で行ってもらいました。
 

 
今回初めて参加した方は

「こんな練習は自分では絶対にしないです・・・」
と楽しそうに語ってくれましたface15

常連さんたちからは、

「これならゆっくり5Kmを走った方がいい・・・」
とこちらも楽しそうに語ってくれましたface15

蒸し暑さもあり、皆さんボタボタと大粒の汗を流していて、

とても楽しそうでしたface02face02

皆さん「ちゃんと練習しなきゃだね・・・」と走り始めるきっかけになったようでしたface15



次回からは土曜日の夕方からの開催です。

皆さんのご参加をお待ちしております!

『第2回Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~』
テーマ:『ランニングにチャレンジ』
日時:7月6日(土)18:30~
場所:Plus+
距離:10Km、5Km(mini)
参加費:無料



『父の日整体チケット』も販売中ですemoji02

普段口に出せない感謝の気持ちをPlus+の『整体』で

伝えてみてはいかがでしょうかemoji04



Plus+では『加圧トレーニング』をマンツーマンで指導emoji12

お一人お一人の目的に合わせて、メニューを考え、運動指導しますface02

また、レギュラー会員では月1回の『整体』も込みとなっております。

ダイエットや体力づくりの運動から、普段の疲れのリフレッシュまで

トータルにサポートさせていただきますemoji02

静岡市で『ジム』や『整体院』をお探しの方、

お気軽にお問い合わせくださいねface22








あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
体験トレーニング&整体のお問い合わせはこちら
ホームページは
こちら