2022年11月14日
『Plus+ランゼミ ~For藤枝リバティ駅伝~①』開催しました!
2022年11月13日(日)に『Plus+ランゼミ ~藤枝リバティ駅伝~』の
第1回目を開催しました

来年1月15日に開催される『藤枝リバティ駅伝』に向けた1回目の練習会です
今回のテーマは
『スピードを上げて走ってみよう!』です。
距離を短めにしてスピードを上げる練習は、
①マラソンにおいてタイムを縮める
②正しいランニングフォーム作り
等の効果があります。
今回は500m×6本を行います。
天気は気持ちの良い快晴
気温もちょうどよく、走るには気持ちの良いコンディションです。
今回はスピードを上げて走るという強度がやや強いため、
体幹を意識したフォームづくり等、入念にウォーミングアップを行います
1本目の500mは6分/Kmで走ります。
2本目5分30秒/Km、3本目5分/Km、4本目4分30秒/Kmと
徐々にペースを上げていき、最後の2本は4分/Kmを切るペースで走りました。
皆さん久しぶりに『肩で呼吸をする』という走り方に、喜んで(苦しんで?)いました


もちろん全員ではなく、皆さんそれぞれの走力で、それぞれのペースで楽しく走りました

そのあとはタスキリレーの練習。
1人600mほどのミニ駅伝。
タスキを受け渡す手順や、受け取り方などのシュミレーションです。
その場の参加者で即席チームを作ります。
タスキの受け渡しの練習が目的ですが、チーム戦になったとたん、
やはり力が入ってしまいます
毎年のことですが、今年も白熱したレース展開となりました


本番まであと2ケ月
皆さん、コロナやインフルエンザに気を付けつつ、
万全な態勢で臨めるよう、コンディションを維持しましょう
『私は駅伝大会には参加しませんが・・・』という方でも大歓迎です
『一人で走ると途中でやめてしまうので・・・』という方も大歓迎です
みんなで走るといつの間にか走れてしまうものです。
参加してみたいなぁとお思いの方は、お気軽にご連絡くださいね
皆様のご参加お待ちしております
現在『6周年記念キャンペーン』実施中
この機会にPlus+の『加圧トレーニング』と『整体』を
ご体感ください
『Plus+ランゼミ ~For Plus+リバティー駅伝~』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
第1回目を開催しました


来年1月15日に開催される『藤枝リバティ駅伝』に向けた1回目の練習会です

今回のテーマは
『スピードを上げて走ってみよう!』です。
距離を短めにしてスピードを上げる練習は、
①マラソンにおいてタイムを縮める
②正しいランニングフォーム作り
等の効果があります。
今回は500m×6本を行います。
天気は気持ちの良い快晴

気温もちょうどよく、走るには気持ちの良いコンディションです。
今回はスピードを上げて走るという強度がやや強いため、
体幹を意識したフォームづくり等、入念にウォーミングアップを行います

1本目の500mは6分/Kmで走ります。
2本目5分30秒/Km、3本目5分/Km、4本目4分30秒/Kmと
徐々にペースを上げていき、最後の2本は4分/Kmを切るペースで走りました。
皆さん久しぶりに『肩で呼吸をする』という走り方に、喜んで(苦しんで?)いました




もちろん全員ではなく、皆さんそれぞれの走力で、それぞれのペースで楽しく走りました


そのあとはタスキリレーの練習。
1人600mほどのミニ駅伝。
タスキを受け渡す手順や、受け取り方などのシュミレーションです。
その場の参加者で即席チームを作ります。
タスキの受け渡しの練習が目的ですが、チーム戦になったとたん、
やはり力が入ってしまいます

毎年のことですが、今年も白熱したレース展開となりました




本番まであと2ケ月

皆さん、コロナやインフルエンザに気を付けつつ、
万全な態勢で臨めるよう、コンディションを維持しましょう

『私は駅伝大会には参加しませんが・・・』という方でも大歓迎です

『一人で走ると途中でやめてしまうので・・・』という方も大歓迎です

みんなで走るといつの間にか走れてしまうものです。
参加してみたいなぁとお思いの方は、お気軽にご連絡くださいね

皆様のご参加お待ちしております

現在『6周年記念キャンペーン』実施中

この機会にPlus+の『加圧トレーニング』と『整体』を
ご体感ください

『Plus+ランゼミ ~For Plus+リバティー駅伝~』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 16:52
│Comments(0)
│加圧トレーニング│整体│運動不足解消│ダイエット│血行促進│骨盤調整│肩こり予防│藤枝リバティー駅伝│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング