2023年05月20日
今年も海練を開始しました!
今年も海練をスタートしました

7月大井川港トライアスロン 、
8月千本はまだトライアスロン、
9月しずまえトライアスロン
が開催されます。
大会に向けて、毎週土曜日6:30〜浜当目で海練を行います
第1回目の今日は前日の雨で濁りも強く、
波もかなり高くコンディションは最悪でした
せっかく集まったので、テトラポットの内側で
比較的波が穏やかな場所で、少しだけ泳ぎました
とりあえず今日はウエットスーツを着る感じや、
海で泳ぐと言うことを思い出す程度にしておきました。
来週はしっかり泳ぎます
『父の日整体チケット』も販売中!!
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

7月大井川港トライアスロン 、
8月千本はまだトライアスロン、
9月しずまえトライアスロン
が開催されます。
大会に向けて、毎週土曜日6:30〜浜当目で海練を行います

第1回目の今日は前日の雨で濁りも強く、
波もかなり高くコンディションは最悪でした

せっかく集まったので、テトラポットの内側で
比較的波が穏やかな場所で、少しだけ泳ぎました

とりあえず今日はウエットスーツを着る感じや、
海で泳ぐと言うことを思い出す程度にしておきました。
来週はしっかり泳ぎます

『父の日整体チケット』も販売中!!
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース プラス+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 09:50
│Comments(0)
│整体│運動不足解消│ダイエット│トライアスロン│大井川港トライアスロン│千本浜トライアスロン│スポーツクラブ│パーソナルトレーニング│しずまえトライアスロンin静岡
2022年10月01日
浜当目にお礼参りに行ってきました!
浜当目海水浴場にお礼参りに行ってきました

今年は
「大井川港トライアスロン」
「沼津市千本浜トライアスロン」
「しずまえトライアスロン」
と3本のトライアスロン大会が無事開催されました
今年はコロナの影響や台風の影響もあり、
出場できない大会があったり、
距離が短縮され、本来のトライアスロンができないこともありましたが、
出場したPlus+ のメンバーは全員完走することができました

それも毎週土曜日に「Plus+ 海練」ができたおかげです。

5月下旬から始め、全部で14回も練習することができました
毎週安全に泳がせてくれた、浜当目さんに、
今シーズンの報告と感謝の意味も込めて、
いつも使っている水道場を掃除してきました

浜当目さん、今年もありがとうございました
また来年も事故がないように練習させてください
よろしくお願いします
『Plus+ランゼミ』も募集中
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

今年は
「大井川港トライアスロン」
「沼津市千本浜トライアスロン」
「しずまえトライアスロン」
と3本のトライアスロン大会が無事開催されました

今年はコロナの影響や台風の影響もあり、
出場できない大会があったり、
距離が短縮され、本来のトライアスロンができないこともありましたが、
出場したPlus+ のメンバーは全員完走することができました


それも毎週土曜日に「Plus+ 海練」ができたおかげです。
5月下旬から始め、全部で14回も練習することができました

毎週安全に泳がせてくれた、浜当目さんに、
今シーズンの報告と感謝の意味も込めて、
いつも使っている水道場を掃除してきました


浜当目さん、今年もありがとうございました

また来年も事故がないように練習させてください

よろしくお願いします

『Plus+ランゼミ』も募集中

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 15:15
│Comments(0)
│整体│運動不足解消│ダイエット│美肌効果│トライアスロン│大井川港トライアスロン│千本浜トライアスロン│パーソナルトレーニング│しずまえトライアスロンin静岡
2022年07月21日
加圧でトライアスロンにチャレンジ!
Plus+に通う、Tさん(50代)が、先日行われた
『大井川港トライアスロン大会』を完走しました

Tさんは5年ほど前からトライアスロンを始めました。
最初はトライアスロンリレーの「スイム」だけでしたが、
次はスイム750m、バイク20Km、ラン5Kmのショートディスタンス、
と段階を経て、
今年は初めて『オリンピックディスタンス(スイム1.5Km、バイク40Km、ラン10Km)』に
チャレンジ
今年5月には右足を捻挫し、週に1回『加圧トレーニング』を行い、
リハビリも行いながら、筋力アップ&スタミナづくりを目標にトレーニングを重ねてきました


さらに月に1回の『整体』で骨格調整しながら、再発防止を行い、
毎週土曜日に『海練』、

日曜日には『バイク』練習を行てきました
大会2週間目にはスイム1.5Km、バイク40Km、ラン2.5Kmができるまでになりました
コンディションを万全に整え、いざ本番を迎えましたが、
前日の大雨の影響で、バイクは中止
スイム、ランのアクアスロンに変更になりました。
それでも、スタート直前の雨や、その後の猛暑にも負けず、
無事完走することができました
Tさん:
『普段のトレーニングと海練のおかげで、落ち着いてレースに臨むことができました。
しんどかったですが、無事完走できてよかったです
・・・バイクもあったら、完走できていたかわかりませんでしたが・・・
』
トレーニング量や練習量は今までで一番多かったと思いますが、
その分『自信』も付いたのだと思います。
『オリンピックディスタンス』の完全走破は来年以降に持ち越し
となりましたが、今回の完走は自信になったようでした
今年はショートディスタンスがあと2大会ありますので、
まだまだトレーニングは重ねていきます
『加圧トレーニング』と『整体』がTさんのチャレンジを応援できた、
1例をご紹介させていただきました
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
『大井川港トライアスロン大会』を完走しました

Tさんは5年ほど前からトライアスロンを始めました。
最初はトライアスロンリレーの「スイム」だけでしたが、
次はスイム750m、バイク20Km、ラン5Kmのショートディスタンス、
と段階を経て、
今年は初めて『オリンピックディスタンス(スイム1.5Km、バイク40Km、ラン10Km)』に
チャレンジ

今年5月には右足を捻挫し、週に1回『加圧トレーニング』を行い、
リハビリも行いながら、筋力アップ&スタミナづくりを目標にトレーニングを重ねてきました

さらに月に1回の『整体』で骨格調整しながら、再発防止を行い、
毎週土曜日に『海練』、
日曜日には『バイク』練習を行てきました

大会2週間目にはスイム1.5Km、バイク40Km、ラン2.5Kmができるまでになりました

コンディションを万全に整え、いざ本番を迎えましたが、
前日の大雨の影響で、バイクは中止

スイム、ランのアクアスロンに変更になりました。
それでも、スタート直前の雨や、その後の猛暑にも負けず、
無事完走することができました

Tさん:
『普段のトレーニングと海練のおかげで、落ち着いてレースに臨むことができました。
しんどかったですが、無事完走できてよかったです

・・・バイクもあったら、完走できていたかわかりませんでしたが・・・

トレーニング量や練習量は今までで一番多かったと思いますが、
その分『自信』も付いたのだと思います。
『オリンピックディスタンス』の完全走破は来年以降に持ち越し
となりましたが、今回の完走は自信になったようでした

今年はショートディスタンスがあと2大会ありますので、
まだまだトレーニングは重ねていきます

『加圧トレーニング』と『整体』がTさんのチャレンジを応援できた、
1例をご紹介させていただきました

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 13:51
│Comments(0)
│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│血行促進│トライアスロン│骨格調整│大井川港トライアスロン│パーソナルトレーニング
2022年07月19日
豪雨&猛暑!大井川港トライアスロン大会!
7月17日(日)に『大井川港トライアスロン大会』が開催されました

前日までに降り続いた雨の影響で、バイクコースのコンディション不良となり
バイクパートは中止
スイム、ランのみのアクアスロンに変更となりました
出鼻をくじかれ、テンションがた落ち
でしたが、
開催されるからにはやるしかない
今年はPlus+からスタッフお客様含め2名が出場しました

小雨の降る中、トランジットエリアに普段とは違う、スイムとランだけを準備。
それでもスタート時には雨も上がりいつも通りの晴れ空に
いざスタート

例年の混雑ぶりが戻ってきました
大井川港内を三角形にスイム2周回、1500m
その後大井川港周辺をラン3周回、10Km
終わってみれば、いつも通りの『灼熱のトライアスロン大会』でした

今年もPlus+に通うMさんが、電子ピアノの生演奏で応援してくれました!

雨の様子がどうなるかわからない中、ぎりぎりまで待機してくれて、
大会を盛り上げてくれました
多くのトライアスリート達が励まされたことでしょう
そして、今年『オリンピックディスタンス(S1.5Km、B40Km、R10Km)』に初めてチャレンジした、
Tさん
バイクがなくなり残念でしたが、悪天候&猛暑にも負けず、
無事完走することができました

ランの途中で仲良くなった60代の参加者と励ましあいながら、
最後は二人で同時にゴールイン
トライアスロンを通じて、アスリート同士の交流が生まれていました!

開催してくださった大会主催者、ボランティアスタッフの皆様、本当にありがとうございました
スタッフ、参加者、沿道の声援と様々な人たちが一体となった素晴らしい大会となりました
Tさん、来年こそは、オリンピックディスタンス完全走覇しましょう
次は8月7日『千本浜トライアスロン大会』、
さらに9月18日『しずまえトライアスロン大会』です
今週末から『Plus+海練』も再開します
まだまだ『トライアスロンシーズン』は続きます
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら


前日までに降り続いた雨の影響で、バイクコースのコンディション不良となり
バイクパートは中止

スイム、ランのみのアクアスロンに変更となりました

出鼻をくじかれ、テンションがた落ち

開催されるからにはやるしかない

今年はPlus+からスタッフお客様含め2名が出場しました

小雨の降る中、トランジットエリアに普段とは違う、スイムとランだけを準備。
それでもスタート時には雨も上がりいつも通りの晴れ空に

いざスタート

例年の混雑ぶりが戻ってきました

大井川港内を三角形にスイム2周回、1500m
その後大井川港周辺をラン3周回、10Km
終わってみれば、いつも通りの『灼熱のトライアスロン大会』でした

今年もPlus+に通うMさんが、電子ピアノの生演奏で応援してくれました!
雨の様子がどうなるかわからない中、ぎりぎりまで待機してくれて、
大会を盛り上げてくれました

多くのトライアスリート達が励まされたことでしょう

そして、今年『オリンピックディスタンス(S1.5Km、B40Km、R10Km)』に初めてチャレンジした、
Tさん

バイクがなくなり残念でしたが、悪天候&猛暑にも負けず、
無事完走することができました

ランの途中で仲良くなった60代の参加者と励ましあいながら、
最後は二人で同時にゴールイン

トライアスロンを通じて、アスリート同士の交流が生まれていました!
開催してくださった大会主催者、ボランティアスタッフの皆様、本当にありがとうございました

スタッフ、参加者、沿道の声援と様々な人たちが一体となった素晴らしい大会となりました

Tさん、来年こそは、オリンピックディスタンス完全走覇しましょう

次は8月7日『千本浜トライアスロン大会』、
さらに9月18日『しずまえトライアスロン大会』です

今週末から『Plus+海練』も再開します

まだまだ『トライアスロンシーズン』は続きます

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 10:50
│Comments(0)
│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│トライアスロン│骨盤調整│大井川港トライアスロン│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2022年07月09日
第8回『PLus+海練』開催しました!
本日も『Plus+海練』を開催しました

これで8週連続で開催できました
『大井川港トライアスロン大会』前最後の練習になります。
本日はKさんが初参加
海で泳ぐのは〇年ぶりということで、ゆっくりマイペースで、
『海で泳ぐことに慣れる』のを目標に泳ぎました
私たちは、いつも通り400m×3本、200m×1本、
実際の距離を泳ぎました
海で泳ぐことにも慣れ、泳ぎにも余裕が出てきた気がします。
自信をもって大会に臨めそうです。
あとはコンディションを整え、本番を迎えるだけです
来週は大会前日のため『海練』はお休みです。
次回のは『海練』は再来週から再開します
参加希望の方は土曜日6:30に浜当目集合です
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

これで8週連続で開催できました

『大井川港トライアスロン大会』前最後の練習になります。
本日はKさんが初参加

海で泳ぐのは〇年ぶりということで、ゆっくりマイペースで、
『海で泳ぐことに慣れる』のを目標に泳ぎました

私たちは、いつも通り400m×3本、200m×1本、
実際の距離を泳ぎました

海で泳ぐことにも慣れ、泳ぎにも余裕が出てきた気がします。
自信をもって大会に臨めそうです。
あとはコンディションを整え、本番を迎えるだけです

来週は大会前日のため『海練』はお休みです。
次回のは『海練』は再来週から再開します

参加希望の方は土曜日6:30に浜当目集合です

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 14:11
│Comments(0)
│整体│運動不足解消│ダイエット│血行促進│トライアスロン│骨盤調整│大井川港トライアスロン│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2022年07月02日
第7回『Plus+海練』開催しました!
今朝もPlus+ 海練開催しました

気温も水温も上がり、
いよいよトライアスロンシーズン到来って感じです
本日も400m×3、200m×1をゆっくり
泳いできました
海で泳ぐことにも慣れ、スイムでの不安材料は
なくなってきています。
あとはこの後にバイク40Km、ラン10Km走れるかどうかです・・・。
大井川トライアスロンまでできる海練はあと1回
練習量はバッチリ
あとは体調を整えて、万全な体制で臨むだけです
海練参加希望の方は、毎週土曜日6:30に
浜当目集合です。
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

気温も水温も上がり、
いよいよトライアスロンシーズン到来って感じです

本日も400m×3、200m×1をゆっくり
泳いできました

海で泳ぐことにも慣れ、スイムでの不安材料は
なくなってきています。
あとはこの後にバイク40Km、ラン10Km走れるかどうかです・・・。
大井川トライアスロンまでできる海練はあと1回

練習量はバッチリ

あとは体調を整えて、万全な体制で臨むだけです

海練参加希望の方は、毎週土曜日6:30に
浜当目集合です。
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 09:22
│Comments(0)
│整体│運動不足解消│ダイエット│トライアスロン│骨盤調整│腰痛予防│大井川港トライアスロン│千本浜トライアスロン│パーソナルトレーニング
2022年06月25日
第6回『Plus+海練』開催しました!
第6回目の『Plus+海練』を行いました

天気に恵まれ、6週連続で海練ができています
梅雨明けしたんじゃないかというくらいの、
夏空
気温も水温と上がり、いよいよ夏の海になってきました
本日も400×3、200×1をゆっくり泳ぎました
『大井川トライアスロン』まで、
できる海練はあと2回
完走目指して練習あるのみ
海練参加したい方は土曜日6:30〜浜当目集合です
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

天気に恵まれ、6週連続で海練ができています

梅雨明けしたんじゃないかというくらいの、
夏空

気温も水温と上がり、いよいよ夏の海になってきました

本日も400×3、200×1をゆっくり泳ぎました

『大井川トライアスロン』まで、
できる海練はあと2回

完走目指して練習あるのみ

海練参加したい方は土曜日6:30〜浜当目集合です

あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 10:56
│Comments(0)
│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│血行促進│トライアスロン│大井川港トライアスロン│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2022年06月18日
第5回『Plus+海練』開催しました!
第5回目の海練を開催しました

天候にも恵まれ、5週連続で開催できています
雨が降りそうな曇り空でしたが、
水質は最高
透明度は抜群でした
大井川トライアスロンまでできる海練は
今日を含めてあと4回
実際の距離に近づけるため、
今日は400m×3本と、200m×1本、
合計1400mを泳ぎました
Tさんのスマートウォッチでは、2000mに
なってました(だいぶ蛇行してました
)
だいぶ海で泳ぐことに慣れてきました。
自信持って大会に臨めれば、
心理的余裕も生まれます。
トライアスロンでは、スイムでの事故が一番怖いですから
余裕を持つことはすごく大切です。
本番まであと1ヶ月。
毎週海練ができますように
Plus+ 海練に参加したい方は、
土曜日6:30〜浜当目集合です
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

天候にも恵まれ、5週連続で開催できています

雨が降りそうな曇り空でしたが、
水質は最高


大井川トライアスロンまでできる海練は
今日を含めてあと4回

実際の距離に近づけるため、
今日は400m×3本と、200m×1本、
合計1400mを泳ぎました

Tさんのスマートウォッチでは、2000mに
なってました(だいぶ蛇行してました

だいぶ海で泳ぐことに慣れてきました。
自信持って大会に臨めれば、
心理的余裕も生まれます。
トライアスロンでは、スイムでの事故が一番怖いですから
余裕を持つことはすごく大切です。
本番まであと1ヶ月。
毎週海練ができますように

Plus+ 海練に参加したい方は、
土曜日6:30〜浜当目集合です
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 09:51
│Comments(0)
│整体│運動不足解消│ダイエット│血行促進│トライアスロン│骨盤調整│大井川港トライアスロン│新型コロナウイルス対策│パーソナルトレーニング
2022年06月11日
第4回『Plus+海練』開催しました!
本日も『Plus+ 海練』を開催しました

天気にも恵まれ4週連続で海練ができています
水温にも慣れ、海で泳ぐ感覚も戻ってきました
本日も400m×3、1200mを泳いだつもりが、
Tさんのスマートウォッチでは、1700mになっていました
…かなり蛇行していたようです
私たちの他にも泳いでいる
トライアスリートも見かけるようになりました
『夏が近づいてる』=『トライアスロンシーズン』
ってことですね
来週の土曜日も6:30〜浜当目で海練を行います
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

天気にも恵まれ4週連続で海練ができています

水温にも慣れ、海で泳ぐ感覚も戻ってきました

本日も400m×3、1200mを泳いだつもりが、
Tさんのスマートウォッチでは、1700mになっていました

…かなり蛇行していたようです

私たちの他にも泳いでいる
トライアスリートも見かけるようになりました

『夏が近づいてる』=『トライアスロンシーズン』
ってことですね

来週の土曜日も6:30〜浜当目で海練を行います
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 09:54
│Comments(0)
│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│トライアスロン│骨盤調整│大井川港トライアスロン│スポーツクラブ│パーソナルトレーニング
2022年05月30日
第2回『Plus+海練』開催しました!
第2回目の海練を開催しました

今回は前回より1人増え、3人でスイム
昨日の大雨で海水は濁り、先週より水温は低め
天気はいいのに水質がイマイチで残念
それでもゆっくり400m×2本、800mを泳いできました
大井川港トライアスロンまで、できる海練は、
あと6回
6月からは400m×3本泳ぐ予定です
海練に参加したい方は、土曜日6:30に浜当目に集合です
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら

今回は前回より1人増え、3人でスイム

昨日の大雨で海水は濁り、先週より水温は低め
天気はいいのに水質がイマイチで残念

それでもゆっくり400m×2本、800mを泳いできました
大井川港トライアスロンまで、できる海練は、
あと6回

6月からは400m×3本泳ぐ予定です

海練に参加したい方は、土曜日6:30に浜当目に集合です
あなたも『カラダとココロの健康づくり』
始めませんか?
ご質問、お問合せ等ご遠慮なく
ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページはこちら
Posted by Plus+
at 10:50
│Comments(0)
│整体│ストレス解消│運動不足解消│ダイエット│トライアスロン│骨盤調整│大井川港トライアスロン│千本浜トライアスロン│しずまえトライアスロンin静岡