2022年07月21日

加圧でトライアスロンにチャレンジ!

Plus+に通う、Tさん(50代)が、先日行われた

『大井川港トライアスロン大会』を完走しましたemoji02
加圧でトライアスロンにチャレンジ!
Tさんは5年ほど前からトライアスロンを始めました。

最初はトライアスロンリレーの「スイム」だけでしたが、

次はスイム750m、バイク20Km、ラン5Kmのショートディスタンス、

と段階を経て、

今年は初めて『オリンピックディスタンス(スイム1.5Km、バイク40Km、ラン10Km)

チャレンジemoji02



今年5月には右足を捻挫し、週に1回『加圧トレーニング』を行い、

リハビリも行いながら、筋力アップ&スタミナづくりを目標にトレーニングを重ねてきましたemoji07
加圧でトライアスロンにチャレンジ!
加圧でトライアスロンにチャレンジ! 加圧でトライアスロンにチャレンジ!
さらに月に1回の『整体』で骨格調整しながら、再発防止を行い、

毎週土曜日に『海練』、
加圧でトライアスロンにチャレンジ!
日曜日には『バイク』練習を行てきましたemoji02

大会2週間目にはスイム1.5Km、バイク40Km、ラン2.5Kmができるまでになりましたface02


コンディションを万全に整え、いざ本番を迎えましたが、

前日の大雨の影響で、バイクは中止face12

スイム、ランのアクアスロンに変更になりました。

それでも、スタート直前の雨や、その後の猛暑にも負けず、

無事完走することができましたemoji02


Tさん:

『普段のトレーニングと海練のおかげで、落ち着いてレースに臨むことができました。
しんどかったですが、無事完走できてよかったですface22
・・・バイクもあったら、完走できていたかわかりませんでしたが・・・face15


トレーニング量や練習量は今までで一番多かったと思いますが、

その分『自信』も付いたのだと思います。

『オリンピックディスタンス』の完全走破は来年以降に持ち越し

となりましたが、今回の完走は自信になったようでしたemoji02


今年はショートディスタンスがあと2大会ありますので、

まだまだトレーニングは重ねていきますemoji12


『加圧トレーニング』と『整体』がTさんのチャレンジを応援できた、

1例をご紹介させていただきましたface02






あなたも『カラダとココロの健康づくり』

始めませんか?


ご質問、お問合せ等ご遠慮なく

ご連絡ください。
お問い合わせはこちらまで
『加圧トレーニング&整体スペース Plus+』
054-204-5022
担当久保田成紀
メールegaowakokokara@gmail.com
ホームページは
こちら


同じカテゴリー(骨格調整)の記事画像
出張ウォーキングセミナーに行ってきました
『脚のむくみケアコース』新設しました!
Plus+のフロントが7月バージョンに!
『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~②』開催しました!
第4回『Plus+海練』を開催しました!
夏直前!『夏の加圧デビュー応援』キャンペーン!
同じカテゴリー(骨格調整)の記事
 出張ウォーキングセミナーに行ってきました (2024-12-04 10:32)
 『脚のむくみケアコース』新設しました! (2023-10-25 16:15)
 Plus+のフロントが7月バージョンに! (2023-07-05 17:17)
 『Plus+ランゼミ ~Forしまだ大井川マラソン~②』開催しました! (2023-07-03 19:05)
 第4回『Plus+海練』を開催しました! (2023-06-19 09:18)
 夏直前!『夏の加圧デビュー応援』キャンペーン! (2023-06-01 11:22)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
加圧でトライアスロンにチャレンジ!
    コメント(0)